「ポテトボールのカレー」で美人になろう!

かれーな印度カレーを召し上かれー14
全32話バックナンバー   

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32

別のエピソードは医食同源で HOME

青山一丁目にあるスリランカ料理タップロボーン。ちょっと食べたところでは、まあまあという感じですが、何となくクセになりそうなお味です。
通には評判のお店だそうなので、次回はスリランカ家庭料理プレートを食べてみようと思います。

昨日の稀勢の里は日馬富士に完敗。
なんじゃ、あの相撲はって感じで、本日は久々に医食同源「かれーな印度カレーを召し上かれー」の14話をUPいたします。

どうぞ、お楽しみいただければ幸いです!

かれーな印度カレーを召し上かれー14
 「ポテトボールのカレー」で美人になろう!
掲載日:2006年02月22日

 まいど、まいど、イダテンのゲンさんです!

 さ~て、お客さん。「かれーな印度カレーを召し上かれー」もけっこうな回数を迎えるが、世間じゃあ、再びカレーが注目されはじめているようだな~。

このスイサンドンヤさんもお世話になっている、食の総合サイト・Food’ Fooさん(フーズ・フー/三井物産グループさんのサイトだよ!)では、以前から「カレー道(みち)」という部屋をもうけていて、こいつが大変な人気ぶりだ。

そこでは水野仁輔さんってえ、レトルトカレー1000食以上を食べ切ったというTVチャンピオンみてえなお方が、師範代をつとめてらっしゃる。それでこのたび、その「カレー道」の中に「レトルトカレー道場」なる部屋が設けられ、エビ太郎のエカキ先生がマンガを描くことになったんだそうだ(現在このサイトは存在しません。そちらのマンガは原稿がありますので、近日hpにUPしたいと思います)

あっしも「レトルトカレー道場」を覗いてみたんだが、毎回、西日本・東日本のレトルトカレーを10種類づつ紹介していく予定で、マンガと合わせてなかなか楽しい部屋になっている。身内の宣伝になっちまうが、読んでやっていただければ有難いってもんだ。

あっしもそちらさんに負けてられねえや。今後とも、さまざまなキャンペーンでお客さまがたのサポートをしていくもんで、どうかゲンさんの医食同源ともども、よろしくお願いしやすぜ!

 

「ポテトボールのカレー」で美人になろう!

ご好評いただいてる「華麗なレシピ編」。今まではどちらかというと、インド料理店で出されるよそ行きの味を紹介してきたが、今回はいよいよインド家庭の味、インド大衆の味をご紹介しよう。

ここ10数年の間、日本にも本格的なインド料理店は増えてきたが、以前にも申し上げた通り、そのメニューのほとんどは北インドの高級料理に限られている。まあ言うなれば、外国の日本料理店といえば、寿司と天ぷらばかりあるみたいなもんだ。

和食が寿司や天ぷらだけでないように、インド料理もタンドリーチキンと濃厚でスパイシーなカレーばかりではない。

究極のインド料理は野菜カレーにあり、というのがあっし持論だが――どういうワケか、日本のインド料理店に出てくるベジタブルカレーは、ポテトにミックスベジタブルを混ぜたようなものばかり。あれはあれで悪くはないが、インドには旨い野菜カレーが星の数ほどあるのに、何とも芸のない話さね。まあ、インド料理店の客にはアメリカ人をはじめ、欧米のお客さんが少なくないから、どうしても肉が中心になるのかもしれないがね。

今回はインド人が、もっとも頻繁に食べる野菜のひとつ・・・ジャガイモを使った「ポテトボールのカレー」をご紹介しよう。ジャガイモとカレーの相性がバツグンなのは、みなさま先刻ご承知だろうが、これは完全にポテトが主役のカレーだ。

ビタミンCがタップリのジャガイモを、豊富なスパイスとと一緒に摂るんだから、美容と健康にわるいワケはねえ。ジャガイモは意外とカロリーが低めだし、特に便秘に悩む世の女性にはオススメの一品だ。

なんせ、インドって国は、今まで何度もミスコンの優勝者を出している美人大国だ。元ミス・ユニバースの国民的大女優アイシュワリヤー・ラーイなんて絶世の美女も、案外おイモを食べて美人に育ったのかもしれねえぜ。

遠慮することはねえから、お嬢さまがた――「ポテトボールのカレー」を食べて、ますます美人になっておくんなせえよ!

「立った香り」こそインド料理の真骨頂なり!

ところでみなさん。上のレシピをご覧になって、煮込まずアッサリ火を通しているのに、お気付きになったかい? カレーは煮込めば煮込むほど旨くなる、というアタマがある日本人にとっては意外かもしれないが、実はこれがインド家庭料理の真骨頂なのさ。

日本式カレーや欧風カレーってえのは、ベースがシチューにあるから、どうしても長時間煮込んだものを有難がる。1日置いたカレーが美味しい、なんてリクツも同じことで・・・やはり日本人ってえのは、旨味成分が多い食べ物が好きなんだな。洋食系統のものとなれば、なおさらさね。

もちろん、それはそれで美味しいもんだ。あっしも煮込んだカレーや、1日置いてコクとまろ味を増したカレーは大好きだが、それだとインド人が重視する「スパイスの立った香り」というのは失われる。

たとえば、前回の「ホウレンソウとチキンのカレー」が、コリアンダー小さじ7杯とタップリ入れてるのに対して、この「ポテトボールのカレー」では使わなくても良い、ということになっている。

それというのもコリアンダーってえのは、少なくとも30分以上煮込まないと美味しくならないスパイスだからなんだ。香りのスパイスはクミンとガラムマサラのみとシンプルだが、そいつを短時間でサッと火を通すとインド人の大好きな「立った香り」が味わえるってワケさね。

インドにある町の定食屋に行くと、意外に旨い店が中華鍋を使っている場合がある。高温で短時間で火を通す中華の技法が、こういった大衆料理のカレーだと都合が良かったりするってワケさね。

「粉もの」はインド食文化の大立者!

注目していただきたいのがポテトに混ぜるベサン粉だ。こいつはインドでチャナ豆(※1)の一種、チャナダルと呼ばれる豆を挽いて粉にしたものだ。

ことインド料理において「粉もの」ってえのは、関西のそれに匹敵する食文化の大立者だ。日本人が米にこだわるのと同じように、インド人も粉にこだわるワケだが、このベサン粉も独特の風味があり、当然ながらカレーとの相性はバツグン。豆だから、当然体にも良いわけで、ベジタリアンの多いインドでは欠かせない食材なんだ。

ポテトボールに小麦粉を混ぜてもできないことはないが、それだとデンプンどうしで、ベサン粉を混ぜたような風味は絶対のぞめない。うどんをおかずに御飯を食べる関西のお方たちも、ぜひこのベサン粉を試していただきてえ。新たなカレーの世界が広がってくるはずだよ。

余談ながら同じ豆を使った粉でも、きな粉ではまったく代用にならない。豆は粉にした時、独特の香りが出るんだが、きな粉とカレーは相性がよろしくないんだな。

そういえば「美味しんぼ」のカレー勝負の巻に、豆の粉を材料にした具材でカレーを作る話が出てくる。あっしの友だちで、さっそく同じレシピをきな粉で試した奴がいたんだが、食えたもんじゃなかったと言っていた。

どうかみなさん。ジャガイモにきな粉をまぜることだけは、避けた方が身のためですぜ。

さーて、時間が来やがった。

それじゃあ、お客さん。次回をお楽しみに!

※1 日本ではその形からひよこ豆と呼ばれている。地中海沿岸から南北アメリカと、世界中で食されており、イタリアではエジプト豆、北米からスペイン語圏ではガルバンゾーと、呼び名はさまざまだが、ここではチャナ豆で統一したい。

かれーな印度カレーを召し上かれー
全32話バックナンバー   

1 カレー日本を制す 

2 カレーを選んだ日本人の浮気な舌 

3 七つの海を渡った日本のカレーライス

4 カレーは肉食解禁からはじまった! 

5 インドにはカレーは存在する? しない?

6 マッドクラブのカレーはいかが?

7 インディアン・キュイジーヌはいかが?

8 アーユルヴェーダをご存じかい?

9 アーユルヴェーダ〜健康と病気の7ステップ 

10 アーユルヴェーダの医食同源〜朝飯は必ずしも摂らなくて良い?

11 本場チキンカレーのレシピを紹介しやしょう! 

12 タンドリーチキンで一杯はいかが?

13 ホウレンソウのカレーは如何?

14 「ポテトボールのカレー」で美人になろう!

15 女性の味方、お豆のカレーはいかがかな?

16 ビーフカレーにインド人もびっくり?!

17 インドに牛肉市場ってホントにあるの?

18 パニール・マサラはいかがかな?

19 エビほど旨いものはない

20 餃子、旅してサモサとなる!

21 インド原産、茄子のカレー!

22 キリスト教、その肉食の考え方

23 メタボリック症候群にアーユルヴェーダはいかが? 

24 南インドの定食、ミールスはいかが?

25 サンバルは南インドおふくろの味!

26 南インドは日本の米食のルーツ?

27 南インドのフィッシュカレーはいかがかな?

28 卵は体にいいぜ!

29 キーマカレーでキーマりだね~!

30 皇帝バターチキンの優雅なお味

31 インドの天ぷら、パコラはいかが?

32 カレーに王道なし、されど王道あり

別のエピソードは医食同源で HOME

「ポテトボールのカレー」で美人になろう!” への2件のコメント

  1. >案外おイモを食べて美人に育ったのかもしれねえぜ。

    イモネーちゃん、好きですぅ。
    おはようございます。

    >インド人が重視する「スパイスの立った香り」

    言われてハタと膝を打ちましたね。
    思い出しても思い浮かばないのは、
    殆ど食したこと無いからなんですよね。
    それともカレイ(加齢、ニャは?)のせいか?????

    青山一丁目、トライしてみたいですなあ。

  2. お頭さん、おはようございます!

    >青山一丁目、トライしてみたいですなあ。

    お誘いしようと思ったのですが、この日は〆切があり1人で行きました。
    その前に鳥通も行きたいですね。

    年内行けるかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>