上賀茂神社そばの「萬川」さんの素晴らしいおばんざいに目が覚めました〜だが許すまじ、無断キャンセル!

今回の旅の目的のひとつが洛北にある上賀茂神社でした。
1年半前に京都へ行った時に下鴨神社に立ち寄ったのですが、その時に次回は上賀茂と決めていたのです。

なんでも京都で最も古い神社だそうで、その由来は…ややこしいので、ご興味ある方はこちらをご覧くださいませ。

日も落ちはじめ、あらかじめチェックしていた上賀茂神社そばの萬川(まんかわ)さんで食事を取ることにしましたが、行ってみたところ「本日貸切」とのこと。

落胆するも、ダメもとで電話してみようと、お店の前でかけてみると、相席でよろしければ大丈夫ですとのお返事が!

程なくお店に入ると、大きなテーブルに人が囲む形になっていて、これはどうやっても相席になりますよね(笑)。

最初の1杯は佐々木酒造のお酒。俳優の佐々木蔵之介さんのご実家だそうですが、さすが大酒飲みに恥じない良いお味です♪

萬川の名を冠したお酒も頂きます♪

見事な京野菜は伊藤若冲の果蔬涅槃図を思わせます。

上の写真、堀川ごぼうに鹿ケ谷かぼちゃ、えびいもを使ったおばんざいが挨拶がわりに出てきます。最近の店で出される京料理は濃い味になったと言いますが、こちらは素材の味を十分に引き出す、上品なお出汁の薄味です。

こちらは舞鶴蕪。

その蕪らを使ったサラダ。ピンクペッパーを使ったセンスが光ります。

お酒もススムくんです♪

見事な聖護院大根!

乗っているのは上品な白味噌だれと人参の葉です。

これまた見事なえびいもに地元産のレモン。

えびいもの唐揚げです。抹茶塩などで頂きます。

どれ♪

えびいもの飛竜頭だ!

賀茂茄子の煮物です。テーブルにお酒の跡が写ってるのは見なかったことに(笑)。

シメは雑穀に湯葉あんかけをのせたもの。

いや、まさに京料理…というか、京都の家庭で食べられていたお味と言いましょうか。個人的に思い出したのが、この薄味とは真逆のナポリのアパートメントでいただいたマンマの料理です。あれは容赦のない塩味だったけど、なにか子供の頃に食べたような懐かしさを覚えるお味でした。

よくその土地の食材を頂くと、その土地の情景が浮かぶということを聞きますが、まさに萬川さんの料理はそんなお味でした。

ひとつ心が痛んだのは、貸切と聞いて空席があったのは、6人も無断キャンセルが出たということでした。
おかげというか、私たちは前橋からお越しになった、気持ちの良い方たちと同席して友達になり、無断キャンセルをするような6人組と会わずに済んだわけですが…ご主人はちょっと悲しそうでした。

もう電話しても出ませんからなあ、仕方ありませんわ」

店が被害を被る無断キャンセルですが、ヨーロッパなどはホテルを予約する際にカード番号が必要だったりします。今後はそのようなシステムを導入していくことが肝要かだなあ。

ともかく、こんな素晴らしい料理の食材をムダにする輩は、飯を食う資格がありません。きっと、これから食べ物に不自由する時が来るでしょう。

ともあれ上賀茂神社あたりに泊まる時は、萬川さんの料理をおススメいたします。
その際、予約を忘れずに。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>