年末、下水管が詰まりました

先の展覧会、ネットギャラリーOPENしました!

全部で5〜6部屋の予定ですが、2部屋アップしたので見に来れた方も、
来れなかった方も、ぜひご覧くださいませ!

年末、以前から水の流れの悪かったシンクの下水がいよいよ流れなくなりました。

東京オリンピックの年に建てられた老朽化したマンションなので、住民の中でも下水の流れは問題になっていたのですが、まさか自分のところがなるとは思っていなかったのが甘いところです。

やかん一杯で水が逆流するなんて、やかんじゃないか!・・・なんて、ウフッ♪

いや、実際のところやかん一杯の水が詰まるシンクなど使いものになりません。それでも間をおけば水は引いていくのですが、これではたまらん。

しかし昔、横浜に住んでいた時、業者にたのんで数万円取られたという苦い思い出があったため、近所の荒物屋でパイプクリーナーなるものを4750円で購入。

これでガリガリやれば大抵の詰まりは解消するとネットにありましたが、まったく効果なし。
仕方なく、ネット検索してパイプ詰まりの業者を探して呼んだところ、何やら金髪で目つきの悪い業者がやってきました。

こりゃヤバい・・・。

そう思いましたが、まさか目つきが悪いからといって追い返すわけにもいかず。
早速作業に入ってもらったところ、
「床から下が詰まってますね。シンクから床までのパイプはきれいです」とのこと。

パイプを外し、床から下を電動のパイプクリーナーでガリガリやってみたところ、なにやら固いものが詰まっている様子。

「こりゃーダメだ。車から○×○○(名前忘れました)をとって来ないといけませんが、そうすると25000円になりますけど、よろしいですかね?」

に、にまんごせんえんか!

しかし、以前横浜で詰まった時のことを考えると、そんなものか。それで詰まりが直ればいいかとお願いしたところ、小一時間ほどパイプと格闘して改善する様子がなし。

「ダメだ! 1メートルほど先に金属みたいに固いものがあって、どうにも通りませんね。普通は○×○○でやれば、大抵の詰まりは解消するんですがね。こりゃー床を外して、別の業者を呼んでやらないとどうにもならないな。そうすると10万超えちゃいますけど、どうします?」

じゅ、じゅうまんえん!

真面目に作業はしてくれたようなのは間違いありませんが、パイプの詰まりが直らず、10万円はいけません。

当初25000円と言っていましたが、結局水の流れが変わらなかったので、押し問答で12000円にしてもらい(それでも高過ぎる)、お引き取りいただきましたが、やかん1杯の水がやかん2杯で溢れる程度の改善ですから、これでは生活に支障がある。

とりあえず、洗い物はこまめに洗う。紙コップや紙皿を使うなどして、当面どうするか、業者をどう探すか。

あの金髪業者のギラギラした目つきに大枚12000円を払った腹立たしさもありますが、詰まりが直らなかったことで、その日は、以前住んでいた横浜綱島のアパートに逆戻りし、隙間風に震える夢を見てしまいました。

ううう、気分わる!

正月明けてから考えることにして、実家に戻って母にその話をしたら、

「アンタ、ばかね。紀伊国屋さんに頼めるば良いじゃない」とのこと。

紀伊国屋さんとは、実家の修理をいつもお願いしてる業者さんです。
「アジア会館」を 「アジア大使館」と言うようなそそっかしい方ではありますが、とにかく誠実で人が良く、ウソをつかない。

実家のリフォームも紀伊国屋さんが何人か別の業者を頼んでお願いしたことがあって、万が一、大工事になっても不当な金額は取らないでしょう。

大晦日の日に連絡をとり、年明け4日の日に来てもらうことに。

水が流れないシンクで迎える正月は気分の良いものではありません。

4日来てもらいましたが、はたしてその日はさすがの紀伊国屋さんも手も足も出ず。
出直して7日に内視鏡やら、強力なパイプスルー溶液などを携えて来てもらうことに。

(それでも、床をはがさないとイカンだろうな〜)

そう覚悟して迎えた7日ですが、格闘すること2時間近く、金属と思われていた固いものは、どうやら金属ではなかったようで、何とか無事開通しました。

やたっ!

また詰まる可能性はあるそうですが、床をはがす大工事にならなかっただけ良しとしないといけません。当面はこれでやっていけそうで、また詰まったら来てもらえばいいや。

紀伊国屋さん曰く

「あーいう、クラシ○アンとか言う業者はスゴい商売してますよ。本体は電話で受注するだけで、あとは契約した業者に割り振るんです。いわば、コンビニなんかのチェーンと一緒ですわ。あたしの知り合いの人じゃ、床をはがして90万持ってかれた人がいましてね〜。
ついつい『何でオレに相談しなかったんだ』って言っちゃいましたけどね」

きゅ、きゅうじゅうまん!

みなさま、パイプの詰まりにはネット検索などせずに、たしかな業者を選びましょう。知り合いの知り合いでもよろしいかと存じます。

それにしても水がキチンと流れる幸せ♪

キッチンだけにキチンとしないとね〜・・・なんて、ウフッ♪

あるべきものがないというのは、 本当に不自由なものです。

紀伊国屋さん、本当にありがとうございました!

年末、下水管が詰まりました” への7件のコメント

  1. ご苦労様でございました。

    ええと、管理組合はなにもしてくれないの?
    管理会社はありますか?
    共同の配管までのところがやられてたのかとも思いますが
    年に一度、キッチン、風呂場、洗面所の三箇所から高圧洗浄すればそこまで酷いことにならなかった気もしますが…

    水の事故はダメージ大です。
    不在時に天井から漏水なんか起きてPCも絵も全滅したら大ごとです。

  2. 職人と業者()。
    職人は責任の範囲は追加料金は取りません。
    (最近のアッシの実体験、3回もやり直した工事、絶対赤字、
    なのでショーガネ~から、ビール券贈りました、駐車場代にもなりませんが)
    (現実は業種と程度に依りますが)
    業者はマニュアルどおり。
    1mで済む見積もりが2mに成ると、2倍以上の料金!!!、Why?
    1mなら一人でできるが、2mだと二人とか成るからです。
    材料費だけの問題ではありませんね。

    これ、一例ですが。

    職人は絶滅まっしぐら種。(台湾でも。ドイツは保護されてる?)
    御存じでしょう、新幹線のノーズも、ロケット(≠ミサイル)の先端も、
    美味い米づくりも、デカイ鮪漁も、痛くない注射針も、各種金型も、
    職人の勘と経験の手作業の賜物。
    モノホンを大切にしましょう。
    なので、画伯も大切にします!!!、ん?

  3. ↑ ()は、(例えば、デーク(大工)と作業員)、と書こうとしました。
    アッシは木偶の棒なので、ミスタッチしました。
    オソマツ。

  4. かなこさん、おはようございます!

    >ええと、管理組合はなにもしてくれないの?
    >管理会社はありますか?

    ああ、そういえばわたくしマンションの元理事長です。
    管理会社もありますよ。

    うっかりしてたなあ。

    ただ、下水に関しては共有部分に問題があるようで、理事会に出ると水の流れについて必ず議題に出ることが多いのですが、ある程度のところは自分で出して管理してるようです。

    わたしの上に住んでる人は年に1回、高圧洗浄をしてるそうで(自腹)ありますが、そこまでしてる人は少ないようです。

    逆に聞くけど、かなこさんとこは年に1回、高圧洗浄してるのですか。
    してるとしたら業者はどちら? ご教示されたし。

  5. お頭さん、おはようございます!

    >(例えば、デーク(大工)と作業員)

    そうそう。
    マニュアル通りにやると、けっこうとんでもない金額になるんですよね。
    というか、半分ぼったくりですな。
    阿漕な商売だと思います。

    >なので、画伯も大切にします!!!、ん?

    おそれいります。
    わたしも追加料金は取りませんね。

    ただ、職人じゃなく、いちエカキですな。
    良くも悪くも同じものが作れません。

    なまけ蛙くんの工程を見た、フィギュア工房の友だちから「型抜きの意味なし」と笑われたホドの男です♪

  6. ライオンズマンションなので管理会社の大京アステージだかなんだかで
    毎年一度、9月にやってます。
    管理会社に委託してる内容に、それが入ってないということね。
    資産価値を考えたら、そして他の所有者たちの意識が低いと思われるので
    キチンと検討しないと建物の痛みが大変なことになるよ。

    私の勤務する事務所の入ってるビルですが、数年前、とある部屋で、共有部分までが詰まり
    水が大量に溢れ、下の階に漏水し、下が事務所に使ってたので
    PCデータが全滅して大騒ぎになりました。
    危機管理へのセンスの問題ですが、玄関、廊下部分の掃除のみならず
    ちゃんとした管理会社への乗り換えを考えた方が良いと思います。

  7. かなこさん、おはようございます!

    耳の痛いご意見ありがとうございます。
    まあ古いマンションは問題山積です。

    7年ほど前には大規模な改修工事をしてだいぶきれいになりましたが、一番の問題は下水管ですね。
    理事会も管理会社と一緒に検討はしてますが、管理費の積立金予算と埋まっている部分の問題で、今のところどうにもなりません。

    今はシンクの流れも良くなり問題は解決したように思えますが、時々、ゴボッ、ゴボッっという音がしますので、また再発する可能性はありますね。
    当面は今回のような応急処置的な方法しかなさそうです。

    とにかく先立つものがないと何もできませんわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>