一病息災に思うこと


いっちゃんパパの流木鶴。
わしっとモノを掴みそうなしっぽがユニークです♪ 

月曜の整体治療のおかげか、薬が効いてきたのか(おそらく両方)。痛風を発症して3週間あまり、腫れはひいて痛みもだいぶ治まってきました。

今朝方、患部の右足親指の付け根を見たら、皮がむけてきたのにびっくり。シャワー浴びているときも痛くて触らなかったから、3週間分の垢がたまっていたんでしょうな。患部には触れるようになりましたが、今度は痒くてかないません。

まだ靴を履く気にならないし、歩く時親指に力を入れられませんが、ともかくも明日の打ち合わせには問題なく行けそうです。

痛風も本当に悪化すると、腎臓にプリン体が突き刺さって危険なのですが、幸い今のところ腎臓に問題はなし。
痛いだけで命に関わる病気ではないせいか、読者のみなさま、フォロワーのみなさまからは、ビールや山海の珍味の写真が数多く寄せられ、暖かい声援に涙してる次第です(語気を荒めて)。こちらは12月の展覧会に出す大作♪  少し形が見えてきました。

それにしても、これが痛風などではなく心臓病や末期がんなどのような、もっと深刻なケースだったらどうかなと、ふと思いました。

なってみないと何とも言えないけど、もし自分がそういう立場になって、病気を公開する時は、 やはり同じように突っ込み入れてほしいかもしれません。

少なくとも同情されるのだけはイヤだなあ。

以下は、わたしの身内のケースですが、昨年ペースメーカーを入れる手術を入れたところ、友人や稽古事の集まりから寄ってたかってお見舞いの言葉ですが・・・。

「辛いよね〜、辛いよね〜、大変よね〜、大変よね〜」

「あなた、どうしてこんなことに・・・これからいったいどうするの?」

「ペースメーカー入れるって、大変なことでしょう。わたしだったら考えるわ〜。あなた、よく決心したわよね〜」

うぬぬぬ。
みなさん、好意で言ってるのかもしれませんが、そういう同情の言葉をいくら寄せられても 病気が良くなるわけでなし。

頼むから憐れみの言葉だけはやめてくださいって感じです。

麻布セント・メアリー教会のポスター。昨日のイラスト、実はこの絵をもとに描きました♪ 

大病の時、人にかける声のかけかたは難しいもので、いちばん無難なのはそっとしておくことですが、親族やごく親しい相手の場合はそうもいきません。

同情されるのが好きな人もいれば、そうでない人もいる。人を見て法を説けというしかありませんが、ビールやウニの写真を送られてくるわたくしなどは、まだ幸せなのかもしれません(まあ、ビールやウニの写真は、おさかな祭りみたいなものですらから、実はけっこう楽しい・・・ウソです、写真、いりません)。

それ以外にも、思わず本気でムッとくる&イラッとくるコメントというのはあるもので、先日は、そうしたコメントを遠慮会釈なく拙ブログにUPしました。
そんなものでも一歩離れてみると、けっこう面白いものですからね。
(本来は本人の許可を得てするものですが、内容をかんがみながらスピードUPを優先しました。フォローをはずす、友達からの削除などはリアルを含めてご随意に♪)

相変わらず葉っぱ食と禁酒の毎日ですが、今週末はトルコ料理と鯨料理が控えてます。フリマ散策やボストン美術館展と、リアルウオーキングがセットになっているので、どの程度回復できているか見る良い機会です。

 

こちらは6月27日発売「七戸じゅんのカンタン政経塾」のマンガ。
セブンがらみで7月17日、外苑の梅窓院にて出版記念パーティーを行います! 

一病息災に思うこと” への4件のコメント

  1. よっブラザー痛みが引いてきたようで安心しました。
    私はペニシリンが使えない体なのですが、強い抗生物質でつらい思いをしてピロリ菌をゼロにしました。
    しかし今度は心臓冠動脈カテーテルでステント入れる事になりました。今月1泊入院です。
    さらに8月には鼠径ヘルニアの手術で1泊。
    最近は病院を旅行のように楽しんでます。
    そんな訳で酒はやめようかとおもってます。
    糖尿は大丈夫ですか?

  2. うわあ。写真喜んでるんだとばかり思ってました。失礼失礼。
    でも画伯、深刻な病気の場合には
    「面倒だから黙っておく」という道もありますぜ。
    私ならそうするかも。面倒だもの。気が付いたら危篤…てのが良いかな。

    ペースメーカー事件、一つは世代かもね。
    ハシダスガコ的世界観なんでしょう。病とかあまり歓迎されないことを抱えた人への
    対応方法が訓練されていない世代だと思います。

  3. すぎさん、おはようございます!

    心臓にヘルニアですか、兄弟。
    たしかにお酒が良いとは思えませんな。
    わたしの口から言うのもなんですが、あまりお飲みにならない方がよろしいかと思います。

    ちゅうか、飲んでませんよね〜?

    幸い毎日運動をしているおかげか、糖尿だけは大丈夫なようです。
    父と母方の祖母が糖尿でしたから、遺伝子はあるのですが、二人とも無類に体を動かさない人でしたから、それも関係してると思います。

    お互い、体には気をつけましょう。
    月末、お会いしましょうね。

  4. かなこさん、おはようございます!

    >うわあ。写真喜んでるんだとばかり思ってました。失礼失礼。

    うーん。
    文章はむずかしいですな〜。
    言うとネタばれになるので、はっきり書かなかったのですが、単刀直入に言うとけっこう喜んでるんですよ。おさかな祭りとかプロレスみたいなもんでしてね〜。
    ですので、同情は”どうじょう”なさらずに・・・なんて、ウフッ♪ 

    >「面倒だから黙っておく」という道もありますぜ。

    黙っているというのも、かえって面倒なんですよね。
    命にかかわる病気ではありませんしね。

    びっこ引いて歩いていれば聞かれますし、「怪我をした」なんてウソを言っても、そのうち辻褄が合わなくなるのでカミングアウトしました。

    ネタばらしをさらに言うと、お気づきかもしれませんがペースメーカーの事例は母のことです。年寄りどうし、書道すずめの間ではお互いの病気は何よりのネタというわけです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>