物理学~バリ・ジンバラン&クタのビーチ


「マンガでわかる物理のしくみ」の案内を
多くの知り合いにメールで送ったところ、
”高校時代、物理は苦手で赤点ギリギリだった”という返事が
ものすごく多いのに驚いた。
いや、当然予想していた反応ではあったのだが、
何が驚いたのかというと、物理を苦手にしていたという人の多くが、
けっこう高学歴で、それなりの教養を持っているのに・・・ということなのだ。
これは物理学というものが、
「目に見えるもの」と「目に見えないもの」を混在して扱うという、
何だかワケのわからん学問であるからなのだろう。
電磁波や磁力にしても、素粒子や核融合などは、普通は考えにくい概念ではあるのだから、
仕方ないといえば、仕方ないのだが、
それにしても学校で勉強する物理は、もう少し何とかできないものか。
今回の本を書くのにあたって、多くの資料を読み込んだが、
どれも難しいがそれなりに面白さがあった。
だが、一番うんざりした資料は中学校、高校の教科書で、
これには苦痛すら覚えることしばしばだった。
まったく物理ぎらいを養成するような内容で、
これでは理系ばなれもやむなし・・・といったところダナ。

写真はバリのジンバラン&クタのビーチ。
こういう海の青も物理現象のひとつだと教えれば、
もう少し生徒も食いついてくるような気がするが・・・。
かく言う私も、物理は赤点ギリギリだったけどね~。

物理学~バリ・ジンバラン&クタのビーチ” への2件のコメント

  1. 物理~~~
    高学歴でもなくただただ理数系で赤点だったよう~
    でね
    「マンガでわかる物理のしくみ」
    うん!楽しい。
    解ったかどうかは別にして(笑)
    でね
    学校の授業なんだけど
    教科書はオモロないし
    先生のトークテクニックはないし
    …って感じなんでしょかね。
    いえ…先生のトークはね
    冗談とかギャグで惹きつけるとかでなく…
    講演会とかパーティーのごあいさつとかもね
    上手下手があるように…抑揚とかテンポとか
    そういうことがね…大切かな~と

  2. ありがとうございます!
    かよままさん
    ご購入&宣伝のほど、
    ありがとうございました。

    高校時代の物理の先生、
    話は上手でしたが、
    物理の話になると寝ていたのを覚えています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>