昨日は、港区立赤坂中学校と中之町幼稚園の新校舎の公開があったので、行ってきました。グラウンドから東京ミッドタウンが見渡せる抜群のロケーションです。
なんでも中之町幼稚園と赤坂小学校、赤坂中学校が一つになって、「赤坂アカデミー」(赤坂学園?)とかいう名称になる予定だそうです。
いや〜、自分の子供時代に比べると隔世の感がありますね。
▲過去からやってくる「恐れ」、未来からやってくる「不安」。
そこから脱却する知恵がこの本には詰まっています▲
東京ミッドタウンは私の中学時代は、当時の防衛庁だった場所でした。
教室から防衛庁のテレビが見えたほど近く、授業そっちのけでカシアス・クレイ(モハメッド・アリ)とジョージ・フォアマンの試合に騒いでいたこともあります。
教室から防衛庁のテレビが見えたほど近く、授業そっちのけでカシアス・クレイ(モハメッド・アリ)とジョージ・フォアマンの試合に騒いでいたこともあります。
現在の赤坂小学校は、元は檜町小学校と呼ばれていました。
それが旧赤坂小学校と旧氷川小学校の廃校にともない、3校が合併したものが現在の赤坂小学校です。
旧赤坂小学校は現在青山通り沿いの国際医療福祉大学になっていますが、私が入学した時はダルマストーブがある古い木造校舎でした。
雪が降ると、ダルマストーブに雪の塊を置いて、溶けて蒸発するのを楽しんでいた覚えがあります。
木造校舎の解体の時に、工事現場のおじさんから巻貝の化石をもらったことがありました。真っ赤な土だったので、授業で習う「関東ローム層」を肌で感じることができました。
校庭の隅には小さい池のようなものがあって、そこにはタニシやメダカが飼われていた記憶があります。
ドラえもんに出てくる土管が現実にあった時代ですから、いやいや、今とはずいぶん違うものです。
底の高さが調節できる室内プール。
一般公開もするそうですが、これってジムのプールよりはるかに良いぞ!
気になる美術史はこちら。
汚れたら、もったいないと思わず、自由に使ってほしいな(笑)。
そういえば私が20代後半、厚木市の森の里中学校ではじめて臨時採用の教員を経験した時、そこは新設校だったので、それは素晴らしい校舎でした。
厚木市も力を入れた学校だったようで、呼び寄せられた先生たちも実力のある人だったようです。
マスクと憲法9条
ただ上のリンクに貼ったようなことが、少々心配ですね
教育は箱だけではなく、大切なのはその中身なので、赤坂アカデミーもそのような学校になると良いなと思った次第です。