奥田シェフの「ゆで論」、いよいよ本格リリースです!〜本のレシピを見ながらボスカイオーラを作ったら別世界でした!

「ゆで論」
グルマン世界料理本大賞2022を受賞いたしました!

1年余り関わってきた、奥田政行シェフ渾身の一作「ゆで論」が、いよいよ上梓されることになりました。

「ゆで論」アマゾンはこちらから!

「神様のレッスン」Amazonはこちらから

発売日は奥田シェフの誕生日12月4日、それに合わせて土曜5日にヤマガタ・サンダンデロで、出版記念パーティーと誕生日祝いをいたしました。

▼誕生祝いのケーキをもらって、嬉しそうなシェフ♪

会の様子が後ほどアップすることにして、本の内容をチラ見いたしましょう。

本の袖をめくると、いきなりパスタ場大公開のイラスト(笑)。

▼味のフローチャートもあります。ほかにもオリーブオイルベース、トマトソースベースのお品書きあり!

基本、「ゆで論」はプロ用の本なので、もちろん書いてある通り作るに越したことはありません。

ただ、多くのレシピ本がそうであるように、家庭で作る場合は素材をすべて揃える必要がないし、プロセスも多少は省いても良いと思います。

ゆで論の最大のポイントは、濃いめの塩水で茹でてから、湯水ですすぐことなのですが、わが家でこれはハードルが高いのでやってません(笑)。

その代わり、本書で別に記されてるように、パスタに味がつくほどの塩水で茹でたあと、ラーメンのように、よく湯切りをするようにしています。
通常はパスタの塩水を、からめるソースに加えるのが定石ですが、驚いたことに、これをせずに、湯切りをした方が美味しいのですね!

昨日はそれを試す意味でも、冷蔵庫にあったキノコ類でボスカイオーラを作ってみましたが、これがまた別世界!

きのこを最初にバターで炒めてから、バットに置いて、ツナ、アンチョビ、トマトソースを加えるだけのシンプルなレシピなんですが、出来上がりがなぜだろう違うのは驚きです。

小暮ファクトリーでも「ゆで論」は扱いますが、まずは自分のところのカレンダーが先(笑)。少しでも早く読みたい方は、上記Amazonからご注文くださいませ。

明日はヤマガタ・サンダンデロのパーティーの様子をアップします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>