熊本地震、一夜明けて

こちらは記事に直接関係ない鹿児島の写真です

熊本、大分地方を中心とする九州のみなさまにお見舞い申し上げます。

余震に気を付け、息災でありますよう。

さて熊本地震から一夜明け、携帯を見たら「マグニチュード7.3」という記事を見てびっくり。14日の発表ではM6.5だったのが、情報修正されたのかなと思っていたら、15日未明に揺れがあって、そちらが本震とのこと。

地震というのは、常に人の知恵では計り知れないところがあるものです。

私が子どもの頃は、地震があったら火を止めて机の下に入るというのが定番だったけど、今でもそれを教育してるのかな?

阪神大震災は圧死。東日本大震災では津波と、大地震は常に私が予想もしていなかった形の被害をもたらしてきましたが、今回の熊本地震もそんな予感がします。

ともかく余震のひとつひとつが大きくて多いのが気がかりです。

よく建物で「全壊」「半壊」なんて表現を使いますが、「半壊」でも住めないことには違いないし、今回みたいに余震が多ければ家の中にいることはできません。

九州は阿蘇、霧島、桜島などの大きな火山があるのに、地震が少ないと言われてきました。関西も阪神大震災までは、そのように言われてきましたが、ともかくも日本で地震が起らない場所なんてないということなのでしょう。

中越地震がいつまでも揺れの止まらない、しつこくイヤな地震でしたが、今回の地震がそうなりませんよう。

そういえば震災から5年、備蓄していた水や食べ物などをもう一度チェックしないといけないかな。こういう時だからこそ、先ずは自分と自分の周りからしっかりしないといけませんね。

九州は天気が崩れるそうで、被災された方の息災を改めて願います。

熊本地震、一夜明けて” への2件のコメント

  1. こんにちわ。

    関東地方も対岸の大地震ではないかも知れません。

    https://external.xx.fbcdn.net/safe_image.php?d=AQAH5h-MXHeEimmw&w=487&h=413&url=http%3A%2F%2Fwww.jma.go.jp%2Fjp%2Fquake%2Fimages%2Fjapan%2F20160416014014395-160125.png

    「本震」とされた時の範囲がスゴイですね。
    広域余震、とも言うべき現象かも知れません。
    太平洋側が連動して大地震発生と成る可能性は、ゼロではありません。

    予知は出来ませんが、備えは出来ます。
    地震雷火事親父、日本人は負けない民族です。

  2. お頭さん、おはようございます!

    本震と前震、そんな区別意味あるのかと思いましたが、エネルギー的には16倍とのこと。本震は本震だけのことはあります。

    まだ震度6強でおさまっただけ、運が良かったのかもしれません。

    またおっしゃる通り、心配なのは南海トラフですね。
    これと関連がないと言いきれないのが怖いところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>