猿の惑星


昨日、今回リメイク公開される「猿の惑星」の最初のバージョンがオンエアされてたので、
部屋を掃除しながら、断片的に見るともなしに見ていました。

特殊メイクや特撮もアナログ画面の良さがよく出ていて、
何となくホッとする映像だった一方で、
キリスト教の一神教的な感覚が全面に出た感じが、私にはやや違和感を感じさせました。

聖書には、神が人間を特別に創造したことになっているので、
人間とほかの動物には厳然たる境界線があります。

むかし、英語圏の人に
「人間は考える動物(animal)だ」と言ったら、
「人間にアニマルという言葉は使わない。
 使うなら”living being”か”creature”といった方が良い」
と注意され、びっくりしたことがあります。

最初の「猿の惑星」は、猿が徹底的に人間を差別し、
下等な動物として扱うわけですが、まあ、これは完全に人種問題の裏返しですね。

あとから文明を築いた猿が英語を話していたりと、突っ込みどころ満載ですが、
もともと、猿の惑星の原作者ピエール・ブールが、
戦時中、日本軍の捕虜になった経験があり、日本人を猿に見立てて小説を書いた、
と、かのショートショートの名手・星新一が申してました。

原作は読んでませんが、映画と違って隠喩化された差別が激しく、
星新一は酷評していたのを覚えています。

猿の科学者が、猿の前に人間が文明を築いたことをひた隠しにするところなどは、
ちょっと白人vs有色人種のジレンマでしょう。

私の記憶する限りでは、宇宙に黒人が行くSF映画は「エイリアン」が最初だと思ってましたが、
猿の惑星はその前にやっていたのですね。
映画では、差別するサイドを悪役に仕立てていたのと、
有名なラストシーンに象徴される、文明批判などが描かれていたと思います。

旧作の「猿の惑星シリーズ」は5作あって、最初のもの以外は駄作ばかりですが、
最後のエピソードでは人間と猿が共存する場面で終っていたと記憶しています。

ただ、私は菜食主義者でも平等主義者でもないので、犬猫や猿と人間が同じだとは思いませんが、
仏の目から見れば人間も動物も、同じ有機物として違いはないと思っています。
なので、人間と猿が対立する話には違和感を覚えるのですが、
今度公開される「猿の惑星・創世記」はけっこう面白そう。

時代も変わったので描き方も変わるだろうし、ちょっと行こうかなと思ってます。

画像は猿ではなく、駄犬ビンゴです。

猿の惑星” への2件のコメント

  1. ニンゲンの話
    >今度公開される「猿の惑星・創世記」はけっこう面白そう。

    >時代も変わったので描き方も変わるだろうし、ちょっと行こうかなと思ってます。

    アッシは行きますよ!!???

    なんとなく、根拠無し、勝手なアメリカかぶれの邪推。
    「猿の惑星・創世記」は、結局薬局郵便局、
    新たな人種差別の葛藤なんじゃないでしょうかね???
    今回もアメリカの抱える人種問題の永久中間処理でしょうか???

    「No!!!」と言えるApe、
    日本人は未だに言えてない???

  2. いつ行こうかな
    お頭さん、おはようございます!

    なんか、もう公開されてるみたいですね。
    わりと評判は良いみたいで、どんなもんだか見てみようという気になってます。

    >新たな人種差別の葛藤なんじゃないでしょうかね???

    時代が変わって描き方も変わったでしょうが、
    この作品の本質がその辺にあるので、おそらくはそんなところじゃないかと思います。

    どちらにしても見てみないとわからないので、
    劇場に足を運んでみないとね~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>