りっぱなファシズム


昨日、私が「反原発は好きではない」と発言したことに対して、抗議のコメントがありました。
拙ブログでは反対意見も歓迎しますので、釈明を含めてレスをしましたが、
コメントの文体が激しいものだったので、その真意を読み解くのにやや時間がかかりました。

その結果わかったことには、
私が反原発デモを「お祭り気分の”デモでもデモ”」と言ったことに対して、
「自分たちは遊び半分でデモに参加してるわけではない。
 原発の恐ろしさを真剣に考えて行動しているのだ」
と主張している点が、いちばんのお怒りの理由だったようです。

反原発デモはチャラチャラした参加者だけでない、というのは私の認識不足で、
その点はたいへん失礼いたしましたが、
反対にこの方は私のHPも、ほかのブログの記事もまったくお読みになっていなかったようです。
(理由は昨日のコメント欄参照のこと)。

また、拙ブログは匿名も実名も自由にコメントを投稿できるようにしていますが、
これほど激しい抗議であるなら、匿名はあり得ないと思います。
議論は歓迎しますので、同じステージに立っていただければと存じます。

「反原発デモは好きではない」イコール「原発推進」ではありません。

私自身はデモが好きでないからといって、
「するな」とは一言も申しあげていません。
というか、この国では、どんな意見であろうと言論の自由が保障されていますので、
それだけは言えないことであります。

数日前に東京から関西方面、あるいは外国に避難する人たちが、
ネットなどで攻撃されている、ということを書きました。

その反対に、震災に激しい恐怖を抱く人(被災地以外に住む)が、
怖がらない人に対して「何で怖がらないんだ」と抗議する、
にわかには信じられない事実もあります。

これは、どちらも自分の意見や感覚以外は受け入れられないという、
りっぱなファシズムの一種に違いありません。

民主主義の根幹とは、極端な言い方をすれば、
「あなたの意見は死んでも受け入れられない。
 だが、あなたが意見を言う自由は、死んでも守る」ことだと思います。

いや、生き死にの表現をこんな軽々しく使ってはいけないな。
みなさま、どうか活発な意見交換をお願いいたします。

写真は自由が丘・喜多由で、もんじゃを焼くフルフルの古川シェフ。
昨日、食事をご一緒してシェフ自ら、お好み焼き&もんじゃを焼いてもらう贅沢をいたしました。
不思議なものでシェフに焼いてもらうと、あのフルフルの味がするんだよね~♪
現在、ケータリングに励む古川シェフですが、近々何やら新しいことを始動するそうで楽しみです!

りっぱなファシズム” への6件のコメント

  1. 画伯をかばうわけじゃないですが
    あの東京新聞のおばかな写真を見たら
    お祭り騒ぎにしか見えないね。
    視覚優位の画伯はたぶんそっちに引っ張られたんだと思います。

  2. ファシズム
    おはようございます。
    地震以降の「自粛しろ」「消費して経済をまわせ」の世論の動きも違和感あります。
    個人的な領域に、随分と無遠慮に踏み込んでくる人(お上やマスコミも含めて)が増えたな~、と。

  3. そこかしこ
    あ@花さん、おはようございます!

    ねえ~、楽しそうでいいんだけど、やっぱお祭り騒ぎですよね。

    ところで、ジム友の正ちゃん帽さんが「まり 反原発」で検索したら、
    そこかしこ色んなところで書き込みしてるそうですよ。
    まだ若い熱心は反原発運動家だそうです。
    私はチェックしてませんが。

  4. ファシズムなう
    zoomaniaさん、おはようございます!

    >地震以降の「自粛しろ」「消費して経済をまわせ」の世論の動きも違和感あります。

    をををを!
    そーいえば、私もzoomaniaさんのサイトに同じようなメッセージ入れちゃったけど$#%!!
    ご不快があればご容赦くださいませ!

    ま、それはそれとして、また集まってご飯食べませんか。
    引っ越しされてからお会いしてませんしね~。

  5. Unknown
    ありゃ、失礼。
    マスオさんのメッセージは、嬉しかったです。
    丁寧に言葉を選んでおられました。
    イヤなのは、某都知事とか…ゴニョゴニョ。

    ご飯、いいですね!
    どこに行きましょう~~?

  6. ご飯、ご飯♪
    zoomaniaさん、おはようございます!

    いや~、某都知事の発言は論外ですが、こっちの考え過ぎで良かったです♪

    ところでご飯、行きましょう!
    どうしましょう、今回は少人数で行きませんか。
    やっぱ夜でもランチでも赤坂かな~。

    またメールしますね。
    思いついたら、連絡くださいませ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>