ムバラク引退はシバラク待て?


すみません、ブログにダジャレは自粛していたのですが、
加齢のせいかガマンができなくなってきてるようです。
それにしても、東京は珍しい雪が降っていますが、エジプトは熱いようです。

副大統領が事実上の元首=エジプト大使

今朝の東京新聞にはムバラク辞任とあり、今朝のgooを見たら辞任せずとありました。
情報が錯綜してるのか、情勢が猫の目みたいに変化してるのか?

そもそもアラブ世界のことは、日本人にとって疎遠になりがちなので、
なかなか理解が足りないところではありますが、
今回のエジプト情勢は、それでもまだ報道されてる方ではないかと思います。

少し前の記事になりますが、エジプト人タレントフィフィさんのブログを読むと、
さすがに腑に落ちるところがあります。

ムバラク政権は親米政権。
まあ、これは誰もが周知の事実ですね。

エジプト政府は外国人には親切だけど、自国民は虫けら扱い。
うーむ、そうだったのかあ。

ムスリム同砲団は過激派に思われてる(思わされてる)が、
実際には民衆を古くからサポートしてきた組織。

なるほどね。
イスラム=危険思想とした方が、欧米文化圏には都合が良いもんね。

すると昨日のクローズアップ現代では、
エジプト人でgoogleの社員(幹部だったか?)が民衆の代表になりつつある、
なんて報道されてましたが、
この報道も眉唾くらいに考えておいた方がいいのかな?
米国にとっては、googleの社員がエジプトを引っ張って行った方が、
ムスリム同砲団がニューリーダーになるより良いだろうしね。

テレビ生番組中に彼が号泣しだすところがあったけど、どうも芝居くさかったしなあ。

話は変わりますが、先日NHKの「世界ふれあい街歩き」を見てたら、
反米政権の代表格、エジプトの隣国リビアの首都トリポリをやってました。
意外に良い街でしたね。
ちょっと行きたくなってしまいました。

カダフィって西側じゃとんでもない独裁者ですが、もしかすると偉い人かもしれません。

写真は、今話題の赤坂、青野のいちご大福。
赤坂おやつ三昧ランチブログで賞賛されていたので、購入してみましたが、
薄皮に品の良い漉し餡、濃厚なとちおとめ、これは滅多にない素晴らしいいちご大福です。
まだの方は是非お試しください!

ムバラク引退はシバラク待て?” への6件のコメント

  1. 世界広い国も多い\(^o^)/
    お世話になっています。
    東京は珍しい雪が降っていますが、
    エジプトは熱いようです。ネ

    日本のことにも触れて欲しいな
    景気良いとエジプトに友作りたいな(*^_^*)

  2. 食べてくための
    サバイバルスキルとしての親米路線のあとをどうすりゃいいのか。
    これは日本と同じ問題かもね。
    ていうかうちらのほうが深刻かもよ。
    国民こぞって(以下略)。

  3. ムバラクはシバラク
    きんむくん、おはようございます!

    コメントははじめでしょうか。
    ありがとうございます!
    今後ともよろしくお願いいたします。

    ムバラクはシバラク持ちませんでしたね。
    今後も注視です。

    ところで、日本のことにも触れて欲しいとは
    どんな意味で触れてほしいのでしょう。
    エジプトと日本ということかな?

    またのお越しをお待ちしています。

  4. わが国の方が
    あ@花さん、おはようございます!

    なるほど、あふたー親米路線ですか~。
    そりゃ、わが国の方が問題が深いですよね。

    そんな意味では、あながち対岸の火事でもなさそうです。
    わが国の方が、もっと骨絡み肉絡み。
    おまけに隣に大国があるから、もっとややこしいですね。

  5. 潤ってない
    今夜のJ-Waveの「Jam the world」のゲストはフィーフィーさんでした。画伯のblogで見たので説明が良くわかりました。日本人はどれだけエジプトのことをどれだけ理解しているのでしょう?「古代史は興味があるけど近代史は何も知らない」・・・たしかに。「そんな日本人に言ったところでわかりっこない。だから話さなかった」・・・たしかにx2。

    学校で「エジプトはムバラク」と学んだ。大人になった今でもムバラク。30年も続いたんだからしばらくムバラクだったんですよ。それに気付かないとね~。

    タハリール広場近くの「エジプト考古学博物館」の高い入場料はどこに還元されているのでしょう???その割に物置状態で整理整頓されていなかった。

  6. 入館料
    naotさん、おはようございます!

    そういえば30年もムバラクって、
    エジプト革命が起こってはじめて気付きましたよね~。

    まあ、絶対権力は絶対腐敗するとは、よく言ったもの。
    世の中、なかなか絶対はありませんが、
    この言葉に関しては絶対真実です。

    ところで「エジプト考古学博物館」の入館料って、日本円でいくらくらいなもんでしょう。
    タージマハルが、今日本円で2000円くらいだそうですから、
    そんな感じなのかな?
    自国民は入れませんよね~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>