亡き親爺のためのパバーヌ


おかげさまで母は元気になりました。
箱根ではなぜかカラオケにハマってしまったようで、
それはそれは大変なお気に召しようでございました。
(でも、私を含めてうちの家系って、あんまり音楽のセンスがないんだよね)。

こんな時に出るのが親爺の話ですが、
親子兄弟とはいえ本音のブブンって、あとになってわかることが多いものです。

今から20数年前のこと。
親爺は何かのお祝いに母を、夫婦水入らずで金沢まで連れて行ったことがあります。
普段は出不精な父ですが、この時はスイッチが入っていたようで、
兼六園や武家屋敷などの観光コースをハイヤーでまわり、
晩はあの懐石で名高い高級料亭つば甚で、
最上のコースをたのんだそうです。

帰ってきて親爺は喜色満面の笑みを浮かべながら、
「つば甚という金沢随一の料亭を知っているか?
 そこでなあ、最上の懐石を堪能してきたぞ。
 鴨の治部煮というのを知っているか。あれは実に旨い!
 おかあちゃんは実に喜色満面、大満足で食べていたぞ。
 おまえもいずれ、かみさんをもらったら、
 そのくらいのことは出来るようにならんとな」
なんてことを申していたのを、なぜかよーく覚えておりました。

で、その話を母にしたら・・・
「そりゃあ、アンタ。あの料亭の名前、何だっけそうそう。
 つば甚・・・だっけ?
 そりゃあ美味しいに決まってはいるけど、あんなにお父さん気合い入れてさ・・・。
 普段、家じゃ何にもしないのに、
 あそこまでやってくれて、”美味しくない”なんて言えないじゃない」
とのこと。

うむむむ。
なんだ。けっきょく一番満足していたのは親爺だったんじゃないか。
母は気合いの入りすぎた親爺のエスコートに、
なにもそこまでしてくれなくても、なんて引いてしまっていたようですわ。
何でもポンポン思ったことを言う母が戸惑うくらいですから、
親爺にとって一世一代のサービスだったのかもしれません。

まあ、それでもつば甚で懐石なんてたいしたもの。
今の私にはできないよなあ・・・。
いずれ、そんなことができたらいいな、なんて思った次第でおます。

写真は、みなと荘の晩のコース(右下は朝食)。
価格的につば甚の10分の1以下でしょうが、ここの花板さんは相当な腕前。
なんせ出汁の取り方が素晴らしい!
区の施設とはいえ、きっと限られた予算。
その中で何とも楽しい献立を生み出しています。

 

亡き親爺のためのパバーヌ” への6件のコメント

  1. Unknown
    こんちわ、みなと荘のお夕飯のお写真ありがとうございます。かなりヘルシーそうですねぇ。(ヤング・ガイには物足りないけど)ところで、このように食べる間に1ショットするのは大変ですよね。別に撮りたくて撮ってるわけでは無いのでしょうが、ありがたい写真ですね。

    わたしはお箸をつけて盛りを破壊した後で写真を撮った事があります。画伯の冷静さはすごいですね。わたしもみなと荘に行ってみようと思います。

    前記事に山の頂上が怖かったという話し書いてますが、僕も同じような体験した事があります。怖いと感じる土地は間違えなく何かがあるものです。

  2. Unknown
    画伯こんばんは!
    旅行楽しまれたようで良かったですね。お母様もお元気そうで何よりです。

    亡くなられたお父様も息子さん達がお母さんを大切にしてくれてる姿をきっと喜んで下さってるでしょうね。
    ところで 深夜勤務を若い頃やってましたが 不思議なこと(?)ってあるんですよ。前の方のコメント「何かあった場所」もなんか分かる気がします…

  3. やはり・・・
    正ちゃん帽さん、おはようございます!

    出汁のとり方からして、ここの花板さんは、かなりの腕前ですね。
    わりと洋風の要素を入れるのが好きな人で、器を見ても青と黄色などはイタリア的な色使いを好むように思われます。

    ところで、山頂の絵ですが、やはり何かありそうですよね。
    台風の狭間だったから怖かったのかなとも思いましたが、たぶん大勢で晴れの日に登っても、それなりに不気味だったと思います。

  4. 不思議なことって・・・
    いっちゃん、おはようございます!

    いやあ、親爺はどう思ってるでしょう。
    ふがいないバカ息子に嘆いているようにも思えますが・・・。

    ところで深夜勤務の不思議なことって・・・何?
    教えてくれると嬉しいです。

    何かあった場所といえば、丁度父が亡くなる直前までいた那須の夕焼けの色は忘れることができません。
    新幹線のホームから見た夕焼けだったんだけど・・・。
    それは不思議な色でした。

  5. 原始のなごり・・・?
    画伯 こんにちは!

    聞きますか・・・いいんですね・・・後悔しても知りませんよ・・・。
    などと、脅してはいけません。怖くないです。

    誰も居ない病室からナースコールが鳴るとか、一人亡くなられると続くとか、だれも居ないのに何かの気配を感じるとかはよくありました。この辺は別の病院にいた友人も同じような事言ってましたね。
    強烈な経験を持つ人は白い影が見えるとか、髪を引っ張られる肩を持たれるなどいってましたよ~

    急に鳥肌が立つとか耳がざーっていうとかはよくありましたが、まあ考えてみたら自律神経症状でもあるんですよね。
    あんり気にすると深夜の仕事は出来なくなるので(よるなー!)と気合い入れてた時もありました(笑)。

    患者さんから、不思議な話を聞くことも。
    20年以上も前の話です。 
    大部屋のいた患者さんが急変し個室に移りましたが、その日のうちにお亡くなられました。
    その大部屋にいた他の患者さんの気持ちも考えて別の部屋に移ってもらました。
    夕方に空になったその大部屋の同じベット位置に新患さんが入院されました。
    その日は深夜勤務で明朝の検温の時間にその新患さんが、夢か現実か判らないと前置きした後「昨日の夜中、病衣をきて色の白い面長で頭のてっぺんが禿げた白髪のお爺さんが、『そこはワシのベットじゃ、どけろ』としつこく言うから眠れなかった」と。
    亡くなられた患者さんとその新患さんは全く接点は無かったのでその患者さんを知るわけがありません。ですが特徴がその方そのものでた。
    あまりに急に亡くなられたので、自分が死んでしまったと気づかず、大部屋に戻ろうとされたのかなと思いました。

    そんな程度ですよ、怖くないでしょ。

    けど人の念とかってあるかもって思います。ずっとその場所や物に残ってたり。嫌な念とか感じると一瞬で怖くて気持ち悪くなって目をそらしたり、逃げたり・・・。なぜか逆に惹きつけられてのめり込んだり。
    画伯はそんなことないですか?

    もしかしたら綺麗な夕焼けも最後のお父様からのメッセージだったかもしれませんね。
    最後に美しい夕焼けを記憶に残してくれるなんて素敵なお父様だったんですね。

  6. 偶然じゃないですね
    いっちゃん、おはようございます!

    うーん。それは偶然ではないですね。
    人の念って残るんでしょうかね~。

    幽霊などいない、残像だという人もいますけど、
    今の話をきけば一概にそうとも言えない気もします。
    偶然じゃないし、明らかに意思がありますもんね。

    ただ今の患者さんの話では、悪意のあるものではなく、
    単に自分の場所にいたいという感じですね。

    普段、私は霊感のたぐいは一切ないのですが、
    身内の時にはたまーにはたらくことがあります。
    せっかくなので、あとでブログにアップしようかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>