忠臣蔵とジェームズ・ボンド


昨日は2週連続で家内の実家に出かけました。
と言っても、家内はヌキで私ひとり。
絵に使うパネルの材木を買いにホームセンタースーパーバリュー(元大川)に出かけたというわけです。

いやいや、先週のブログでは、
「運送費と木材の料金が同じなので断念。
 ハンズで買った方が安く済む」と書いたのですが、
ハンズでは合う木材がなかったことと、
実際に価格を見たら、運送費入れてもホームセンターで買う方が安く済むのがわかったので、
石神井の実家から車を借りて運ぶことにしたわけです。

ホームセンターへは義兄とその娘りおちゃん(仮名・小4くらい)と4人で出かけ、
あらかじめキープしていた木材16本とベニア、木工用ボンドを購入します。
義兄の娘に”木工用ボンド”と”ジェームズ・ボンド”をかけたぎゃぐを、
ポーズ入りでとばしましたが、もう呆れてもくれません。
ちょっと前までは、「校長先生、ぜっこうちょう」くらいで笑ってくれたのにな~。

なんて思っていたら、どうやら007シリーズを知らないらしいのです。
りおちゃんは学校の成績も良く、
義太夫をやっていた義姉と一緒に歌舞伎を見に行くため、
小学校4年のくせに大の古典芸能好き。
「怪談・乳房榎」や「義経千本桜」「仮名手本忠臣蔵・七段目の一力茶屋」
なんて話を、ますおおじちゃんと渡り合ったりします。
(モノによると私などよりずっと詳しかったりする。子供ってすごい!)

それで007を知らなかったりするのは、
日本全国の平均から見ると、だいぶかたよっていますが、先が楽しみでもあります。

写真はビンゴの4連続フォト。
この日は珍しくおとなしくしていたので、撮りやすかったです。

忠臣蔵とジェームズ・ボンド” への4件のコメント

  1. Unknown
    小学から歌舞伎ナンザア羨ましいかぎりで
    私も見に行きてーー。

    玉三郎の助六見に行ったのがかれこれ20数年前。。(泪

    なかなかいきたくても行けないのが現実です。

  2. どのように・・・
    想像してしまいます。画伯がボンドどジェームズ・ボンドをどうかけたか。ポ-ズは・・・まさかボンドを拳銃にみたて「ジェームス・ボ・・・・・・。」
    いきな感じの姪っ子さん、きっと駄洒落文化(?)もそのうち理解してくれますよ!!
    ビンゴちゃん、ちょうど四コマ。つぶやき入れたくなります。最初は期待、最後の落胆の顔はいい落ちになりそうな顔。Good job ビンゴ

  3. 沖縄からだと
    ゆきさん、おはようございます!

    歌舞伎は東京以外ではなかなか見られませんよね。
    考えてみると、私も10数年以上見てないかも。

    5年前にインドからボースさんが来た時にも、
    お連れしようとして、券が売り切れになっていたことがありました。
    人気あるんですよね~。

    沖縄からだと、そのために計画立てて行かないといけませんね。そのかわり沖縄にはいつでも海がある。

  4. 今の平均寿命から考えれば
    いっちゃん、おはようございます!

    ふむむ、想像は当たらずしも遠からずというとこでしょうか。

    こう見えて私は20代の後半に教師をしていたことがありますが、その時には、ただの一度もダジャレを言ったことがありませんでした。

    その後、10年後くらい。あ@花さんとお会いした時期には、かなり立派なダジャレおやじになっていましたから、加齢とともにおやじぎゃぐは体の内から湧き出てくるのでしょう。

    そう考えると姪っ子が文化を理解するようになるまで、私が生きてるかどうかわかりませんね。30年くらい先だから、今の平均寿命から考えればぎりぎり大丈夫かもね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>