迷彩服を区民に見せるな?〜港区は自衛隊を受け入れました


マリナ・リナルディの展示、大きな絵は撤去したのでバーチャルでお楽しみを。

「迷彩服を区民に見せるな」「水や電気を使わせるな」
自衛隊の防災演習、東京の11の区が庁舎立ち入り拒否

これはひどいと思った記事なので、早速セブン区議に区議に問い合わせたところ、わが港区では、自衛隊に手厚く対応し受け入れたそうです。

当然ながら、産経新聞に抗議文を出したそうですが、港区のみならず千代田区や豊島区、杉並区なども同様に抗議文を出したそうです。

そうそう。

クオーターヘッド構想で、外国から企業を誘致しようという港区や、各官庁が立ち並ぶ千代田区が自衛隊を拒否するわけありませんし、ほかの区も同様だと思います。

産経新聞さん、サヨクの圧力団体にプレッシャーかけたかったのかもしれませんが、ちょっとお粗末でしたな。
電話の1本でもかけて、ちょっと確認すれば済むことなのに、それをしなかったというのは何ともはや・・・。

痛風スペシャルの野菜冷静パスタです♪ 

それにしても、区民に迷彩服を見せるなという抗議文があったのはウソじゃないでしょうし、そんな圧力団体に簡単に屈したへたれ区があったことも本当でしょう。

東日本大震災でどれだけ自衛隊が活躍したかは衆目の知るところですが、どんな正論もモグラたたきのようにかわしては、はじき返す、サヨク脳というものが存在するのでしょう。

テロリストと交渉してはいけないように、圧力団体の言うことを簡単に聞いてはいけません。

産経新聞さんもそれが言いたかったのかもしれないけど、今上がってるだけで4つの区が抗議文を出してるんですから、これは逆効果ですね。

この問題はもう少しして、事の真相がはっきりしたら、再度取り上げるつもりです。

 

え? 何でまだ事の真相がハッキリしないのに書いたかって?

だって、港区はキチンと自衛隊受け入れたんだもん。言わないと!

写真は表参道のカフェで撮った炎天下でのスプーンの反射です。

迷彩服を区民に見せるな?〜港区は自衛隊を受け入れました” への3件のコメント

  1. マスオさん、お久でございます。
    お勤めを果たして娑婆に戻りました。
    娑婆駄馬娑婆駄馬。

    昔の昔の昔頃、青山通りの早朝、自衛隊の戦車が複数台走行しているのを
    チャリで追い抜かしたことがあります。
    手を振ったら、振り返してくれました。
    大きな組織にはバカも紛れ込みますが、自衛隊はマシでした。
    今は、サウスポーとか大陸系とか、いろいろ入ってるんで、
    以前より注意を高めないと、国民が。

    迷彩服を見なければ平和が来る、脳内お花畑も腐って発酵の段階ですね。
    原発の報告書にも似たこと書いてありますね。

    では、早昼飯で。

  2. そして...
    ホントに迷彩服を拒絶する、という区は、区民は、
    関東大震災Ⅱが起きても、自衛隊に救助救援の要請はしないでね。
    だって、助けたくても、立ち入り禁止じゃあね。

  3. お頭さん、おはようございます!

    >ホントに迷彩服を拒絶する、という区は、区民は、
    >関東大震災Ⅱが起きても、自衛隊に救助救援の要請はしないでね。

    いや、ほんとそうですね。
    実際にサヨク脳というのがあるのだとすれば、
    なにごとも自分の意見以外は受け入れない脳みそでしょう。

    以前はそういう人と議論することが多かったのですが、
    最近は不毛と理解し極力避けてる次第です。

    しかしながら、テロリストと交渉してはいけないように、
    理不尽な圧力団体の要求に屈してはいけません。
    最近はそういう気持ちをあらたにしております。

    では、のちほど11:30に。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>