酒類提供飲食店との取引停止要請を撤回へ〜国が法を破ろうとしていたのに、国民が要請に従う必要があるのか?

酒類提供飲食店との取引停止要請を撤回へ 政府、批判に配慮か

先日、拙ブログでも取り上げましたが、西村飛沫大臣が「酒提供停止」銀行に働き掛け要請した発言をし、あまりの大批判にそれを撤回したニュースがありました。

西村大臣が「真意が伝わらなかった」と言った時は、心底、この人は卑怯者なんだなと思いましたが、どうやら政府そのものが、本当に「酒提供停止」を働き掛けしようとしていたようですね。

西村撤回発言の真意は、「みんなで決めたのに、何でオレばっか?」ということなんでしょう。まったくもう、中学生か!

それはそれで呆れた卑怯者ですが、問題は政府が本当にこんなことを考えていということですね。

だって、これは国が「法を守らぬ働き掛け」を計画していたわけですから、撤回したからって済む問題ではありません。

国が法を破ろうとしているなら、国民がその要請に従う必要がありましょうか。

そういえば、昨年繰り返し聞かされていた「新しい日常」や「ニューノーマル」といった言葉…最近、聞きませんね(笑)。
ともかくも普通の生活を送らせてくれ、というのが多くの国民の本音でしょう。

理不尽な縛りは、これからひとつひとつ解して行きたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>