白鵬、 木鶏は”もっけい”のほか

本日は雪がしんしんと降っておりますね〜。

雪とはまったく関係ありませんが、じゅんじゅんさんのFacebookで先日の白鵬審判部批判の記事をUPしたら、けっこうな米が集まり、なかなか興味深いタイムラインになっています。

そのままではもったいないので、ご本人の許可を得て、私とじゅんじゅんさん以外は仮名でUPいたします。

以下、お読みいただければ幸いです。

↓ 発言者は以下に色分けいたしました。

じゅんじゅんさん 

わたし 

第三者の方々

A かつて大鵬は物言いがついた相撲で負け、連勝記録が45でストップ。後日、先に相手の足が出ていたので誤審と判明したものの、大鵬は「横綱が物言いのつくような相撲を取ってはいけない。自分が悪い」としか語らなかった。「大鵬を尊敬している」と言いながら、白鵬はこのエピソードを知らないのか。

Aさま 生前、白鵬をとてもかわいがっていた大鵬親方がこの発言を聞いたら何とおっしゃるか。。。。

B 大横綱 白鵬らしくない発言内容ですね(;´Д`A 会見に一時間以上遅れた状況から察するに、優勝の美酒が残っていたのかも⁈

Bさま お言葉を返すようでなんなのですが、わたくし白鵬の【土俵上の態度】から大横綱と思えないのです。結果、成績だけではない大切なものがいっぱいあるのが大相撲。(いえ、これは相撲の世界だけではありませんけれど。) 優勝の美酒が残っていてのこの発言でも、かばう気持ちにはなれません。

C 前々から、駄目押ししたり、賞金ドヤァしたり色々とありますよね…>< 白鵬は、明治天皇や大久保利通に感謝の言葉を述べ、天皇賜杯に涙を流したりしたので、保守派と言われる方々からも人気があるようですが、私は、本来そう言った感謝と尊敬の心を相撲で伝えるのが横綱だし、心こそ横綱に求められる品格の源だと思うのです。
個人的な好き嫌いの問題ではなく、國技である相撲のために、 やはり上品で強い日本人横綱が必要なのだろうと常々思っています。

Cさーーーーん(T_T) 私がここ数か月モヤモヤとしていた気持ちをこんなに簡潔に的確に文章にしてくださってありがとうございます~~~(大泣き)

C巧言令色鮮し仁と、 剛毅木訥仁に近しは、小さな頃からよく家で教えられた言葉でした。剛毅木訥な力士こそ、つい応援してしまうと言うものです

Cたん。。。辞書辞書してます (^_^;)アセアセ



B 大相撲の基本は心・技・体!武道ではなく神事なのですから心持ちが一番先であり大事なんですが・・・実に残念な言動でした(呆)

Bさま コメントありがとうございますm(__)m 心技体、おっしゃる通りだと思います。そして朝青龍もそうだったのですが、わたしは横綱をしっかり指導できない親方衆に大きな責任があると思うのです。今回の事に関して協会が厳しい態度がとれるか注目しています。

B そうですね・・・弟子が親方の番付を上回ってしまうと指導も厳しく出来ないのでしょうか?神事であり国技という以上、勝ち負けだけでなく所作や土俵に懸ける心持ちを大切に継承して戴きたいですね!

Bさま 「番付」を追い越しても師匠を敬えないのは駄目ですよね。ましてや弟子に遠慮して指導ができなくなる親方なんて親方じゃない!そして相撲界で伝えていってほしい大切なことは、普通に日本で伝えていかなければならないことなのだろうなあと常々思っているのでした。

審判部批判は論外ですね。たまたま昨日拙ブログで書きました。お時間ある時にでもお読みいただけると嬉しいです。

ブログ拝見いたしました。今場所はリアルタイムでほとんど見れていないこともあって、相撲部の皆さんの反応もほとんどチェックせずじまいでした。この横綱に関してはずいぶん前にもうあきらめたのでもう何も言うまいと思ったんですけど、あまりにも悲しくて~。

じゅんじゅんさん、おはようございます! 鶴竜の師匠は逆鉾の井筒部屋ですが、横綱の弟子にモノを言わないタイプでもないし、鶴竜もそういう力士ではありますまい。あくまで、これは師匠と弟子のタイプかと。

そうですね。 しかし考えてみたら今回審判部は「子供以下の元お相撲さん」扱いされたわけですから…タイプ云々の話と次元が違いますね。

そうですね。おっしゃる通り、タイプ云々という以前の話です。まったくもって、みっともない論外な発言。本人は理解するのかな?

「みっともない」!ホントそんな感じ…と

「審判も元お相撲さんでしょ?」はメンツを潰しましたよね。言われたら誰でも怒ります。

リンクありがとうございます。この記事読みました。 ” 北の湖理事長 「本人も悩んでいる様子だったということだが、言動の責任はいくら横綱といっても師匠にある。師匠には言動について弟子の監督責任があり、厳重に注意するよう言った。 ” ←理事長はまっとうで正論。でも。。。その肝心の師匠が白鵬をかばう発言をしてるんですよね…。

柔道の篠原は、シドニーでドイエにかけた内股すかしを逆に1本に取られ、銀メダルに終わりました。その時の言葉が「弱いから負けた」でした。誰の目に明らかな誤審でしたが、誤審をされる方がいけないということですね。白鵬には、まずその精神がない。親方云々もそうですが、記録を立てた横綱なんだから、審判批判は論外です。

御意でござる。あの時の篠原選手、世界基準ではどう評価されているのか知らないけれど、わたしはメダルの色という結果に表れない「生き様」みたいなものがなんとも男らしいと思いました。 あ、無意識に書いたけど、「男らしい=素晴らしい」ですね。

まさにそこなんですよ。白鵬は形から入る人なんだけど、相撲の記録もまたそれなんですね。メダルの色でない、中身というか、そういうものを大事にしようとすれば、今回のようなみっともない発言はしなかったと思います。まさに語るに落ちるとはこのことでしょうね。

確かに形から入るひとだね。あ、そういえば木鶏目指すはどうなったんだろ。

 木鶏は”もっけい”のほか(もってのほか)・・・なんて、ウフッ♪

後の先は?

近頃よく使う言葉だけど、言葉だけ先行してる感じかな

語の先か。。。。

うまい! 座布団5枚!

てか、珍しくこっちが画伯の駄洒落を期待してたのに(笑)

後の先で浮かばなかったのよん

さあ、次は大阪は春場所だ!

白鵬、 木鶏は”もっけい”のほか” への2件のコメント

  1. 全くスレ違いですが。

    https://www.facebook.com/photo.php?fbid=419456714900895&set=a.307092049470696.1073741826.100005097093085&type=1

    当人はちゃんと、「思い切って」と言ってるらしいんですが、
    新聞屋が新分野の日本語を創作したのです。
    大相撲業界も悪くありません。
    言葉は生きもので刻々と変化するものですよ、
    と言われたら返す言葉を知りませんが、
    だからこそ、古今で通じるように守らなければいけないのでは?

  2. お頭さん、おはようございます!

    何をしたいのかわからない編集ですね。
    朝日らしいと言えば言えますが・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>