「おにぎりせんべい」を知ってますか?

そう言って、Facebookに投稿したところ、スレッドが大変なことになりました。

「ええええーーーーおにぎりせんべいって知らない人いるんだぁ~ビックリ。関西では日常のおやつですよお~ 」

「私は芝居を観る直前にお腹が鳴らないように・・・の必須アイテム^^ ミニサイズもありますよー」

「これは全国区だと思ってましたが・・・東の認知度は低い様ですね」

「おにぎりせんべい。懐かしいです。阪神大震災後、電気も水道もない中で、しばらく主食でした。近くの店で売っていたおにぎりせんべいを大量に買って、水と一緒に食べていました。おにぎりせんべいの袋を見ると、思い出します」

「ビックリですよね。私の場合、金ちゃんラーメン、瓶のりの「アラ!」だったり、
後、日清食品の出前一丁のCMにカープの選手が出ているのは、全国区だと思ってたり、広島から出なきゃよかったと思う事がいっぱいあります」

「お菓子カバヤというこれまた姫路のお菓子屋さんが、森永、明治製菓と同じくらいの規模だと思っていたりする。あとかばやのジューシーも調べてみて」

なんか、関西の人を中心に珍しい動物でも見るような米ばかりですが、「おにぎりせんべい」はもちろん、金ちゃんラーメン、瓶のりの「アラ!」、「かばやのジューシー」も知りませんでした。

いちおうネットでチェックしたけど、かばやのジューシーは今年で50年になるのね。

お菓子のメーカーって、森永や明治製菓みたいな大きいところは別にして、首都圏以外のところで頑張ってるところが多いようで、どうやらそのテリトリーも色々なようです。

最近、知った551蓬莱の豚まんはハマりましたね。
先日も取り寄せて食べました。

おにぎりせんべいも、最初はこんなもんかと思って食べましたが、意外に後を引くお味でした。

みなさま、なにかそんな食べ物があったら教えてくださいましな♪

 

「おにぎりせんべい」を知ってますか?” への2件のコメント

  1. 子どものころ、伊勢佐木町の有隣堂は、日本一大きい本屋さんだと思っていました。三省堂とか丸善は、辞書屋さんだと思っていました。紀伊國屋書店は、出版社だと思っていました。だから有隣堂日本一だったのです。今ではそのすべてにお世話になっていますが、ローカルなものnationwideだと誤解してるって結構あるんです。

  2. あ@花さん、おはようございます!

    私が子どもの頃は、家のすぐ近くに「霞が関信用金庫」という店舗があり、銀行(金融機関)といえば霞が関信用金庫だと思ってました(信用金庫は銀行じゃないですが)。

    マンガをいつも立ち読みしていたのが金松堂書店。今でも赤坂で営業してる老舗ですが、新宿紀伊国屋書店の存在を知っていたためか、地元の書店という認識でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>