麻布セント・メアリー教会 チャリティコンサート

本日より、ブログを自分のホームページ「小暮満寿雄 Art Gallery」の中に移しました。

今後も前のブログはそのまま生かしますが、更新などは、こちらで行いますので、どうぞよろしくお願いいたします!

今日からコメントも残るようになりましたので、”こめんと”うでも書いていただけると嬉しいです・・・なんて、ウフッ♪

 

昨日は麻布セント・メアリー教会のチャリティコンサートに行きました。

教会のチャリティというと、コンサートそのものよりも義理で行くイメージがあるのですが、実際行ってみると、音楽的なクオリティが高いのにびっくりでした。

コンサートは2つの合唱団がビデオ上映やお祈りをはさんで行われたもので、1つの合唱団は、教会関係の人たちで構成された「六本木クロッシング・ゴスペルクワイア」。

もう1つは「麻布セント・メアリー教会聖歌隊」とありますが、実はソロで活動してるプロの歌手たち8人の集団で、特にこちらの合唱は素晴らしいものでした。

曲はヘンデルのハレルヤコーラスや賛美歌、明日に架ける橋、翼をください、文部省唱歌の「ふるさと」という一見すると凡庸な選曲ですが、

震災チャリティのために、わざわざ作曲家(お名前失念しました・・)が、8名の合唱隊のために編曲したもの。

男女4名ずつが各々のパートをくっきり歌い切る編曲は実に素晴らしかったのですが、私がいちばん感動したのは、実は文部省唱歌の「ふるさと」でした。

う~さ~ぎ~ 追~いし~ 彼~の~や~ま~

こ~ぶ~な~ 釣~り~し 彼~の~か~わ~

 

日本人なら誰でも知ってる曲だけど、あんまり真面目に聴くことのない曲ですが、震災のチャリティということもあるのでしょうか。

郷愁に誘われて不覚にも涙してしまいました。

このチャリティコンサートは、ジムのプールでご一緒しているブルガリア副大使ご夫妻のお誘いで伺ったのですが、(大使はおくさま、ご主人は牧師さんです)その志の高さには脱帽でした。

こうしたチャリティの中には、えてして主催者側の方が自分のやっていることに感動して、見てる方が引いてしまうケースもあるのですが(それはそれで良いのですが)、人の心を動かす音楽を提供できるというのが素晴らしいです。

下世話な言い方ですが、最後に募金を集める時も、このレベルの音楽を提供されたら、コインは入れられませんね。

かなりの金額が集まり、募金はすべて被災した東松島市の被災者に届けられるそうです。

被災者の方がたも、東京には今まで通り稼いでもらい、余力で義援金を送ってもらえば、それで有り難いとのことでした。

コンサートのあとは大使ご夫妻のお宅でホームパーティ。

牧師のご主人が素晴らしい料理を提供してくれました!

写真はその料理の品々です。

麻布セント・メアリー教会 チャリティコンサート” への10件のコメント

  1. 一番乗りです。

    わたしエルヴィス・プレスリーが好きで、そこからゴスペルを聞き始めました。代官山や駒沢のプロテスタントの教会に出向き賛美歌を聴いた思い出があります。

  2. たびたびすいません。お願いがあるのですが・・・

    1.自分の文書を編集、削除できるようになりますか?
    特に編集出来ればいいのですが。

  3. おお。何だか勝手が良く判りませんがお引越し、おめでとうございます。
    ブルガリアの方もご一緒、ということで、相撲談義などもあったのでありましょうか。

    文部省唱歌「ふるさと」は、年を重ねるほどに魂を揺さぶられる不思議な歌です。
    子供のころは何とも思っていませんでした。
    不覚にも涙が溢れるというのは、どんな理由なのでしょうね、私もそう。

    私はこれを「第二の国歌」になっても良いと思ってます。

  4. なあるほど、らしくなりましたね。
    おめでとうございます。

  5. 正ちゃん帽さん、おはようございます!

    >1.自分の文書を編集、削除できるようになりますか?

    少しお待ちくださいませ。
    このブログ、hpと同じ構造なんですが、
    まだ詳しい友だちに教わりながら作ってる状態です。

    ご不便などあると思いますが、研究してみますので、
    よろしくお願いします。

    エルビスはたしかにゴスペルの影響がありますね。
    日本人の合唱隊なので、向こうみたいにノリノリというわけにはいきませんでしたが、
    違った意味で日本人のゴスペルは、それなりに良かったです。

    またお越しくださいませ。

  6. スミマセン、私の画像がその友だちの画面になってますね。

    まだ表示方法がわかりませんが、
    すぐに差し替えます。

  7. かなこさん、おはようございます!

    そうなんです。
    まだ、なんだかよくわかりませんが、
    ともかくも、ブログは自分のhpにあった方が良いので、
    慣れていくことにいたします。

    来訪者にも快適なブログになるよう工夫するつもりですので、
    ご不便のほどご容赦くださいませ。

    ふるさとは本当に昔は何とも思わなかった曲ですね。
    というか、私はあの日の合唱を聴いて
    はじめてこんな美しい曲だと気づきました。

    第二の国家、いいかもね。
    君が代きらいな人はそっちに行ったりして。

  8. お頭さん、おはようございます!

    それらしくなりましたか、ありがとうございます。
    もう少し改編して、来訪者のみなさんにも快適なサイトにしていくつもりです。

    懲りずのまたお越しいただければ幸いです!

  9. マスオさん

    麻布セント・メアリー教会のチャリティコンサートに
    ご夫妻でおこしいただきありがとうございました! 
    そのうえ料理までお誉めいただき恐縮です。
    マスオさんもぜひタジン鍋を試してみてください。

    4月8日(日)「メサイア」フリーコンサートも
    どうぞよろしく。
    ではまたプールで!

    P.S. 私はクリスチャンですが牧師ではありません
      あしからず…

  10. おおお、村田さま! おはようございます!

    タジン鍋、実はデパートに探しに行きました。
    高いわりに大したものがなく、ルクルーゼのもののありましたが、陶器じゃなく鋳物というのも、あまり意味がない感じなので、今度は合羽橋にでも行って買おうかと思ってます。

    メサイア、ぜひ伺いたいと思ってます!

    >私はクリスチャンですが牧師ではありません
      あしからず…

    おおお!
    すっかり、そうだと思い込んでおりました。
    大変失礼いたしました!

    ご容赦いただければ幸いです。

    また懲りずにお越しくださいませ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>