どうなるわが家の水資源!


最近、浄水器の水の出が悪くなっていて、
出口ブブンの目詰まりだろうと掃除をしたところ、
なぜかかえって出がわるくなり、
昨日はポタポタ滴が垂れてくる程度になってしまいました。
イオン交換式の浄水器なので、機械そのものの故障かもしれません。

わが家は古いマンションで、水道の水はとても飲めたものでないから、
この暑さで飲み水が出ないのは一大事。
大至急、実家の弟に貸していたブリタを返してもらい、
急場をしのぎましたが、水の味も浄水器のが旨いし、
ブリタは少々使い勝手がよくない。

同じ赤坂でも、実家のような一軒家は、
蛇口をひねればわりと飲める東京水が確保できますけど、
築ウン10年のマンションでは望むべくもありません。
まあ、半年に1度はタンク内を掃除してるけど、それだってねえ~。

あるものがないというのは困ったものです。
それにしても水の豊富なこの国で、
浄水器がイカれた程度で右往左往しなきゃいけないのは・・・
うーん、いったい何なんだろうって考えてしまいました。

最近は水資源の確保の話があちこちで取りざたされていて、
水源の土地が外国資本に買い占められてるなんていいますが、
それって国家の一大事じゃないですか!

昨日夕方は月曜に引き続き、家内の実家に2人揃ってでかけてご挨拶。
お義母さんの台湾行きがあってか、お義父さんはフキゲンです。
「おとうさんは行かないの?」という嫁の呼びかけにも
「この状態で行けるわけないだろう!」とゴキゲンななめ。
行けない状態じゃないと思うけどね~。

それでも「オレがホントに行きたいのは広島なんだ」と、
少しどこかに行こうという気持ちになってきたのは、
お義母さんの台湾行きに刺激されたのかな。
(お義父さんは少年時代を広島で過ごしたのでした。
 爆心地から離れたところにいましたが、被爆者手帳を持っています)。
写真は石神井公園の人気中華料理店四季(スージー)の中華焼きそば。
ここは前にも紹介しましたが、安くて旨い大衆中華の名店です。

どうなるわが家の水資源!” への4件のコメント

  1. 水を大切に
    お熱うございます。
    水ですよね、我々アニマルとしては、万札よりもゴールドよりも
    大切なもの。
    北京は水不足大都市。
    ブルジュ・ハリファ、これって、やっぱ、バベルの塔。
    此処の最上階で出る水、飲めるんか?、コップ一杯お幾らでしょうか?
    トイレ一回でお幾らの水を流すんだろう?
    何回圧送ポンプを経由して水上げてんだろう。
    そのポンプを回す電力は石油?、原子力?、太陽光じゃネーな。
    なんか、間違ってるような...。
    ニッポンの夏は、オヤジがステテコで団扇で凌いで、生活の糧を稼げる、
    っていうのが、スンゲー文化的なんじゃね?
    幸せ、ってなんだっけ?
    他人「より」いい生活か。

    ところで、台湾じゃ小沢を危険人物と思っているのかなあ?
    沖縄の海兵隊、まあ米軍を撤退させる小沢は嫌いかなあ?
    だって、ニッポンよりも台湾を民主主義サンプルとして
    守る、睨みを効かせるのが、沖縄米軍の本質でしょ?
    こんなこと話したら、旅行が楽しくなくなるから、書かなければ良かった、
    って言う、嫌~な確信犯でした。

    出入禁止とします。

  2. いい水出てます
    画伯こんばんは。

    我が家は野中の一軒屋で、水道が来ていません。なので打ち抜きの井戸水です。岩盤より下の水を使ってます。
    井戸水が美味しいのは確かですね。
    けど良さをいちばん実感したのは、ゴーストアパートとあだ名が付くほどのオンボロアパートから引っ越した時のことです。
    何年も苦しんだ主婦湿疹が周囲も驚く程、あっというにに治ってしまったことです。
    何がどういいのかは 解りませんが・・・。

    井戸水ならではのトラブルもあり、芸予地震の時は水が暫く濁って使えませんでした。

    ところで、お義父さん広島おいでになったらいいのに。
    随分変わっていてビックリされるかもしれませんね。

  3. 浄水器は来週
    お頭さん、おはようございます!

    そうですね~。
    ブルジュ・ハリファなんて、
    ただでさえ水のなかったドバイに
    800mも上まで水を送るエネルギーって、
    そりゃ1杯いくらの世界ですよね。

    あれから夕方にようやく浄水器の会社から連絡があり、
    来週の今日に来てくれるとのこと。
    浄水器は完全に水が出なくなったので、
    それまでわが家はブリタです。
    でも人間何でも慣れるもんで、
    なんかもう平気になりました。
    水が確保できれば大丈夫って感じかな。

    台湾はそれとは別に楽しんできます。
    まあ、義母と母と嫁の間にはさまって
    それどこではないかもしれません。
    気にせず、また起こしのほど。

  4. 井戸水パワー
    いっちゃん、おはようございます!

    ほお! 井戸水ですか。
    以前、湘南に住む友だちの家に行った時、
    水道の水が旨いんで、
    聞いてみたら井戸水を使ってるとのこと。
    湿疹が治ったというのも納得です。

    きれいなだけじゃなく、
    体に良い成分も入っているんじゃねえ、きっと。
    ほいじゃあ、ほいじゃあ。

    義父ともいつか広島に行くかもしれません。
    広島は4年ほど前にも行きました。
    20数年前、学生時代に行って以来でしたが、
    それでも変わっていたのにびっくりしましたから、
    義父も驚くだろうと思います。
    でも連れていきたいかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>