自由業の拘束時間

大昔、黒澤明の羅生門がカンヌでグランプリだかをとった時、
カンヌにたまたま居合わせた大蔵高級官僚だかがいて、
「会いにいきますか」とたずねた関係者に
「映画監督風情に時間を割く必要があるかね」と言った話を聞いたことがあります。

昔に比べて腰が低くなったのは医者と役人で、今ではそういう官僚は少ないでしょうが、やっぱり職業に貴賎・・・というと言い過ぎかもしれませんが、ランキングというのはあるようです。
(あ、もちろん絵描きなんてたいていは一番下のランキングですね〜)。 平日の昼間に奉納相撲に出かけて、そのへんの出店で打ち合わせができるのは、この商売の良いところですが、よく言われるように「サラリーマンは”不満”が友だち、自営業は”不安”が友だち」です。

たかが平日、出店で相談できるという程度のことと引きかえに、享受できないことも多いんですな。

その一番は、まず収入が不安定なこと。
時間の取り方も意外に不自由で、まずアフター5はあり得ません。

銀行は相当売れていても芸能人にお金を貸したがらないそうですし(まあ、長期のローンなら当たり前ですが)、自営業を営んでいる人間の多くは、その仕事が好きで生業にしてる者が多いので、享受できないことが多くても仕方ないのだけどね。

おすもうさんのお仕事はおすもうです♪

ただ、保育園の入園待ちなどで、自営業が後回しっていうのは如何なものでしょう。

以下、お頭さんから来たメールのコピペです。
(お頭さん、すいません。掲載しちゃいます!)

これは、自営業者はサラリーマンと違って拘束時間が緩やか、
との認識からだと思われますが、昔の認識のままですね。
愚生が子供の頃は確かに町の旦那衆が余裕綽々でした。
何事か有れば、対応したもんです、消防団、町会、商店会、PTA、etc。
ですが、今日、そんな余裕は見られません、有りません。
寧ろ、サラリーマンの方が「半休」とかが取れて、よっぽど自由が利きます。
今日の自営業者は本業以外に時間を割くと、収入が確実に減ります。
例えば、飲食自営業者に、平気で、午後1時に打ち合わせの集合掛ける、
って、どーよ!
そうした現状再認識を、行政側がする必要が有ります!!!
どっかの政府の戯言、身を削るのは公僕でしょう。
拙ホームページ、おちゃめなイタリア人! 追加です♪
役所や学校の先生のような公務員も、今ではリストラされる時代です。
近頃では世間の風当たりが強く、以前ほど恵まれた仕事ではありませんが、やっぱり役所に行ったり、学校の先生と話をすると感覚にズレがあるのは否めないところかな。
自営業の立場を肌で感じろといっても難しいでしょうが、飲食自営業者に午後1時の打ち合わせの集合を掛けるというのは、想像力がなさすぎますね。
民間に1年2年出向させるというシステムがあっても良いのではないかと思うこのごろです。で、出向先が気に入ったら、公務員から民間に変わってもいいわけだしね。
公務員、すなわち公僕というのは、国家や地域のために粉骨砕身すべき人がなるべきもので、本来、志もそのように持っていただきたいものです。
(まあ、実際にそういう人だっているんですけどね。)
そういう人が「映画監督風情に時間を割く必要があるかね」というならまだ良いと思います。また、そのくらいの意思を持って当然かな。
そういう人に「絵描き風情」と言われるなら、受け入れます。
しかしながら、安定しているから公務員を選ぶ、という発想は如何なものか。
どこか本筋を間違って今まで来てしまったのではないかと思います。

自由業の拘束時間” への5件のコメント

  1. あちゃーっ、やられたなあ(笑)。
    でも、マスオさんの仰せのとおり、想像力無さ過ぎ。
    ペーパーワークじゃないのよ、飲食業。
    普通12~13時がホワイトカラーの昼飯時間帯でしょうけれど、
    13時00分00秒に成ったからといって、飲食店の営業は終わりません。
    どんなこと言っても、食器洗いがありますよね。
    デスクワークの人は瞬時に切り替えられるかも知れませんが。

    そう、公務員、学校の先生も、民間企業への丁稚奉公、しろよ。

  2. お頭さん、おはようございます!

    スミマセン、無許可で掲載・・・ちゅうか、返信メールを出した段階でOKかと思ってたもんで、ナニブンご容赦のほどを。

    それにしても、飲食業に13:00集合のセンスはありませんねえ。
    一番時間の自由がきかない人たちなのになんなのでしょう。

    それはそれとして、また今月中にでもアセナランチいたしましょうか。

  3. そうそう、まだお頭さん、おっしゃってないことがあったはず。
    できればそれもこちらで、ぶつけていただくと嬉しいです。

    よろしくお願いします!

  4. マスオさんのお導きで、底なし沼に嵌まりそうな気がしています(??)
    とてもアメリカ的な発想のことですね?
    Tax Payer と Tax Payee、
    税金支払人と税金受け取り人の立場。
    金額に拠らず、51:49で支払う方が偉いんじゃなぃ?、ってことかな?
    どっちが、より、相手を慮(おもんばか)らねば為らぬのか?
    より気を使って禿げの確立(率)を心配するのはどっちか???
    言わずもがなですが、
    ひょっとすると、日本人に刷り込まれて、いまだ解消していないDNA(?)、
    「お上(偉い)意識」が首を擡(もた)げて、
    それも互いが知らず知らずのうちに、
    しばしば立ち位置が逆転しているよ、気付けよ、
    ってことですか?

  5. お頭さん、おはようございます!

    >底なし沼に嵌まりそうな気がしています

    ハマってくださいませ(笑)。

    今しがた、昨日の記事に記した多可町のhpを見ましたが、そのままですね。
    確認してから削除するのか、それとも何もしてないのか。

    多分、後者でしょうね。
    お上がエラいかどうかという意識もそうですが、その前に仕事しろよって感じです。
    昨日の記事についても読んでいるのかどうか。抗議のメールか米でもあれば大したものですが、おそらく何もないでしょう。

    橋下改革、あの人はそんなに好きじゃありませんが、応援しようと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>