目玉焼きには醤油か塩か、はてまたソースか?

こちらは家のカレーに生卵を落としたものです♪

昨日のブログ、玉子の味噌汁の続きです。
Facebookでは、玉子のお味噌汁の話がスピンアウトして、目玉焼きに何をかけるかという話に発展しました。美味しんぼの最初の方に同じネタがありましたが、正解はないものの、こんな他愛ない話は意外に楽しいもの。

赤と緑がゲストのコメント、青がわたしのレスです。

お味噌汁に卵しますよー。私は白身をきれいに食べて、味噌汁飲んで、黄身だけにした卵で卵かけご飯するのが楽しみです。

そういえば、うちの実家は目玉焼きにソースでしたが、30年前におうちを離れてからは醤油派になりました。

私は目玉焼きするとき塩胡椒してるので塩派です。これは実家の母がそうだったのでかな。たまにお醤油も黄身だけにかけます。

横からすみません。
わたしは目玉焼きに醤油派です(笑)。
天ぷらに天つゆがない時、醤油かソースか?
という話題になった時、関東の人は醤油派で、西日本の人はソース派だったのを思い出しました。あと九州の味噌や醤油には甘味料が入っているのに驚きました。 

ソースも醤油もありません。絶対塩。天ぷらも塩。

私も天ぷら塩です。汁物かけて、べちょっとなるのがいやで。天丼は天丼で好きなのですが(わがまま)

醤油か塩かというのもありますが、タマゴとの相性もあると思います。
フィリピンの友人宅で食べた目玉焼きがウスターソースで、しばらく封印していたソースがけを思い出しました。
フィリピンの卵って、薄味で昔安く売ってた日本の卵の味に似てるんですよ‼️

こちらは表参道のガレット屋さんの目玉焼きガレットです♪

そうそう、卵の味って生産者によって大幅に違いますから、うちみたいに醤油も種類変えたり、ソースかけても平気という家でしたら、色々試してみても楽しいかもしれません。

ちなみに以下のコメント。

卵によって使い分けですね。
ゆで卵には塩をかけて食べるので目玉焼きも塩コショウで
食べるのわかります。
卵焼きも塩コショウで作る事があります。
同じ卵なのに調理法が変わると味が変わりますね。

セブンイレブンの卵にはソースが合いますね。日本人の好む濃厚さの平均値みたいな卵(ほめてます)ですが、お好み焼きにも良さそうな卵ですね。

セブンイレブンの卵って、大ぶりでオムレツや目玉焼き、茹で玉子では美味しいのですけど、卵かけご飯にはイマイチです。
一方で、 うちで訪問販売の八百屋さんが売りにくる「トキワの玉子」という青森産の卵は、小ぶりで黄身の色が薄く、セブンイレブンの卵とは対照的。

卵かけご飯には絶品で、色が薄いせいか関西の薄口醤油もよく合います(もちろんどんな醤油もOK)。だし巻き玉子でも卵焼きでも美味しいのですが、なぜか茹で玉子にすると、上手に剥けません。

私は下手くそなせいもあるのですが、急冷にしても何をしても、上手にできません。

どなたか茹で玉子を上手に剥けるコツをご教示いただけると嬉しいです!

こちらは木曽路のすき焼き定職です♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>