のぼっていく坂の上の青い天に・・・


昨日はBSで「坂の上の雲」第2部を見ました。
正岡子規役の香川さんがばつぐん。
はじめは「なんで、岩崎さんが病床にふけってるの?」なんて、
龍馬伝と混同しましたが、見てると子規に見えてくらから不思議です。
妹役の管野美穂さんもいいし、
モックン&阿部寛さんの秋山好古、真之も、おそろしく軍服が似合っていて恰好良い。
広瀬中尉役の元水泳選手も明治軍人の味を出してますね。

次回は日露開戦とあって、実にわくわくする。

・・・ああ、なるほど。
司馬遼太郎がおそれていた”映像化への不安”とはこれだったのですね。
だって、軍人さんたちは恰好良いし、戦の場面が近づいてくるとワクワクするんだもの。

エビくんやリオンくんみたいな血の気の多く、頑健で頭の回路が単純な男児が、
単純に「戦争はカッコいい」と思い込んで、戦争礼賛に近づいたらおそろしいもんね。

先にも申しあげたように、父が毎日サンケイ新聞を購入して「坂の上の雲」を読んでいた時、
いちばん喜んで読んでいたのが、バルチック艦隊を撃破する場面でした。
繰り返し私に聞かせるものだから、バルチック艦隊の総司令官、
ジノーヴィー・ロジェストウエンスキーという長~い名前を覚えてしまったほどでした。
(指揮者にもゲンナジー・ロジェストウエンスキーって人がいますな)。

親爺のように戦争も軍人も嫌いというインテリさんが、
まんまと術中にハマってしまうのですから、おそるべし司馬遼太郎!・・です。

司馬遼太郎は自信はあのノモンハンに出兵し、その後敗戦を経験しました。
いつかノモンハン事件を書こうとして書けなかったといいます。
勝った戦の日清日露は、実体験がなかった分、苦労はしたけど最後まで書けたんだろうな。

この機会の原作の「坂の上の雲」を読み返しはじめました。

のぼっていく坂の上の青い天に
もし一朶の白い雲がかがやいているとすれば
それのみをみつめて坂をのぼっていくであろう

うーん。けだし名文ですね。
明治時代の人の志の高さが伝わってくる。
渡辺謙さんのナレーションも素晴らしい!

イラストはトルコ料理アセナのレベントシェフのキャラクター。
かなり完成形に近づいてきましたが、看板娘のネスリンちゃんがもう一歩かな。

のぼっていく坂の上の青い天に・・・” への15件のコメント

  1. 言われてみれば
    「坂の上の雲」を視たことはないのですけれど
    戦争に真の意味での勝者も敗者も
    ないとわかっていても、
    日本が負ける戦争映画って
    視ていてスカッとはしないもので
    勝ってハッピーエンドを望んでしまいがち
    ではないでしょうか。私を含めて。

    余談ですが、娘が通っている乗馬教室で
    先生が「ウマい!!ウマい!」と言うので
    (先生に自覚はなくて、いつもは、技が上手く
    できると「良いでしょう!」って言う先生です)ここにもいる!!と笑いが止まらなくなりました。潜在的なニーズが高い分野なんですね。

  2. 訂正
    潜在→潜在意識です。失礼しました。

  3. あの時代から
    今年は坂の上の雲を見て、「それでも日本人は『戦争』を選んだ」を読んで、「福沢諭吉 国を支えて国に頼らず」を読んで、明治という時代について考えた年でした。意外かもしれないが、私はあのころの戦争は専守防衛だった気がします。

  4. 坂の上の雲 第7回「子規、逝く」

    これまで3人が明治という荒波の時代をどのように生き抜いていくかをテーマとしたドラマの中で、重要な一人である正岡子規が亡くなります。これまで東京・根岸の病床六尺と言われていた子規庵で様々な執筆活動を行ない、いつも人々が集まる場所でした。それによっていつで…

  5. 阿部寛の乗馬姿
    ななさん、おはようございます!

    お馬さん、お子さんは教えるとすぐ覚えるみたいですよ。
    教育には宜しいと思いますので、「ウマく」マスターさせてあげましょう。

    「坂の上の雲」では阿部寛の乗馬姿が何とも見事です。
    手足が長く背筋がピンと張っていて、実にサマになっている。

    「世界のミフネ」と呼ばれた三船敏郎も乗馬が上手だったそうですが、
    役者にとって馬に乗れるのは財産でもありましょう。

  6. 福翁は
    あ@花さん、おはようございます!

    「それでも日本人は『戦争』を選んだ」は私も読みました。
    けだし名著です。
    でも弟に貸して、先日返してくれと言ったら、
    借りてないととぼけたことをほざいてました。

    何冊かあるんだよね、そういう本が。

    「福沢諭吉 国を支えて国に頼らず」は読んでませんが、
    「学問のススメ」は読みました。
    これまた名著でした。
    福翁は偉大な俗物だと思いました。

  7. 坂の上の雲で ・・・
    坂の上の雲で ・・・

    トラックバックしちゃいました。
    よろしくお願いいたします。

  8. 伺いました
    福岡シトリンさん、おはようございます!

    ブログ拝見・・・というか、書き込みしちゃいました。
    ブックマークに入れましたので、たびたび遊びに伺います。

    今後とも、どうぞよろしく!

  9. アッシは一回も観ないんで
    どーも最近、TVは観なくって。
    以下の凄い剣幕は、どうなんですか?
    アッシには皆目分からないんですよ。

    >あのクソNHKめ!!!!【坂の上の雲】の歪曲・捏造は信じられません!!
    >見事に裏切られました。
    >あの日露戦争“最大の見せ場”である、
    >【日本海海戦の場面】を見事にスルーしてくれました!!

    >そして、かの有名な広瀬少佐が、部下の杉野を最後まで探し回り、
    >船と共に亡くなった【事実】を見事に“すり替え”ました。
    >あのシナ・チョンNHKは広瀬少佐が、部下の杉野を最後は見捨て、小舟で逃げる途中、
    >敵のロシアの弾に撃たれて死ぬという、信じられない“史実の捻じ曲げ”をやりました!!

    >その上さらに信じられないのが、その広瀬少佐の遺体をあの【鬼畜ロシア】が、
    >丁寧に埋葬した…?なんていう【新たな物語】まで、作り出していました。

    >有り得ません…、絶対にあり得ません!!

    >部下を助けて、艦隊と共に沈んだ【英雄=広瀬少佐】を
    >部下を見捨て小舟で逃げ、敵のロシアの弾にあたって殺された
    >ただの“屁垂れ武官”にしてしまうとは・・・

    >そのうえ、あの世界の歴史を変え、虐げられていた【アジア・アフリカの希望の星】となった、
    >あの【日本海海戦の大勝利】を、まるで日本がロシアに敗れたかのように伝えるとは、
    >呆れ果てて、開いた口が塞がりません!!

    >明日、絶対にあの“シナ・チョンNHK”に【抗議】します!!!!

    >あの【日本海海戦の大勝利】を、まるで日本がロシアに敗れたかのように伝える
    あのー、ここは特にどうなんですか? TVを観た方?
    政治的な解釈とかいろいろ在りましょうが、あれはやっぱ、勝ったんですよね?

    どうなんですか?

  10. Unknown
    お頭さん、おはようございます!

    うーむ。
    いくらなんでも、この書き方は品がなさすぎますな。

    広瀬中佐のエピソードについては、よく知りませんが、
    彼の人格を汚しているとも思えません。

    また、日露戦争も開戦したばかりのところなので、
    敗戦したかのようには誰も思わないのではないでしょうか。
    (ドラマ的には、日本が苦戦からはじまった方が、
     次回に引っ張れますしね。
     事実、勝利は奇跡にひとしかったわけですから)。

    このような剣幕では、かりに正しいことを言ったとしても、
    誰の共感を得ることはできないでしょう。
    むしろ、立場がどっちつかずの人にとっては、
    反感を買うことにもなりかねません。

    落ち着いてモノを言っていただきたい・・・と思います。

  11. ありがとうございました
    マスオさん、
    仰せのとおり、この書き方はイカンと思います。
    ストーリーとしては、先行きを、文字通り観る、ですね。

    勝った、のはまぐれ、だったんだろうと。
    それを神風が噴いた、と情緒の大法螺を吹く慣習が、
    ここから醸成されていったんでしょう。
    冷静に、客観的に、然し、主張を持て、かなあ?

    ご説明、ありがとうございました。

  12. 芸がない人たち
    お頭さん、おはようございます!

    日露戦争に勝ったのはまぐれではなく、
    ロシア自体が革命直前で弱体化していたこともあるでしょうね。
    おごれるものも久しからずです。

    それにしても反中や反韓の人の中には、
    ネットの中でこういう品のない悪口や差別用語を平気で使う方が多く辟易します。
    あちらも同じような言動を繰り返している人もいるでしょうが、
    ボクシングをするのに噛みつかれたからといって、噛みつき返すのは如何なものでしょう。

    また何かあると、在日や同和を持ち出してくる芸のなさも彼らの特徴で、
    あの言動を見ていると、本当に国のことを考えているのか疑問に思えてくることもあります。

  13. ご尤もです
    >ボクシングをするのに噛みつかれたからといって、噛みつき返すのは如何なものでしょう。

    >また何かあると、在日や同和を持ち出してくる芸のなさも彼らの特徴で、
    >あの言動を見ていると、本当に国のことを考えているのか疑問に思えてくることもあります。

    御意であります。
    国のため、国民のため、自分のため、
    本気で考え始めたら、右も左も無い筈ですよね。
    必死に成るしかないんでしょうけれど、
    市民運動化の成れの果ては、トップの座に居たいだけなんですね。
    国民には、痛いんですけど。
    あの泳ぎっ放しの目は、ホント情けねーなー、
    どう贔屓目に見たって、必死さ、真剣は感じられません。
    「船長解放」は中共からの一括にビビッた管が指揮権発動、
    あの仙谷でさえも国内法で粛々と処理する、と決めていたのに
    たった一人の市民運動で引っくり返った、とのことです。
    あーあ、もーいーや、65年前に戻って再スタート、
    ってもなー、アッシには時間が無いです。

    セブン区議、完全に落選体制?です。
    一応民主痘なのに、末端まで全く考えていませんね、
    あの代表は。
    そーとーリキ入れないと、ただの人に成りますね。

    ブログ荒らし捲くりでした。
    では、善き新年をお迎え下さい。

  14. Unknown
    お頭さん、おはようございます!

    セブン区議が落選体制?
    気になりますな。

    いくらなんでも選挙は4ヶ月先。
    情報をお願いいたします。
    サポートできることはしないといけません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>