▲こちらはアル・ケッチァーノ奥田シェフの新著『ガストロノミー・ツーリズム』のカバー絵です。
さて、いよいよ明日の正午より『小暮満寿雄展 What is art?〜This is art』開催です!
(なんて言っても、私と家族以外の人には関係ないですよね(笑)。
ともかくも私にとっては、「いよいよ」という展覧会。
場所もはじめての谷根千ですから、どうなるのかまったく読めませんが、いい感じに準備が整ってきました。
そんな昨日は最後のお絵かき。
千秋楽の相撲、琴櫻の初優勝に拍手し、WBC日本敗退にがっかりしながらも台湾に拍手しました。
それにしても琴櫻関は仏像顔、それも如来様系の良いお顔をされてますね。
対して豊昇龍関は天部顔。如来を守る仁王や四天王に似た顔です。
どうなるかと思ったけど、琴櫻に投げは通用しなかったな。大相撲は本来「投げるもの」ではないので、それは高田川審判長も指摘されていたようです。
また内閣総理大臣杯を八角理事長が渡したのにびっくり。
石破さん、誰か政府で代理の人をよこさなかったんかい! お相撲ナメてますな。
不人気なのもよくわかります。
さて、みなさま。
明日からはじまる小暮満寿雄展ですが、会場でお目にかかれたら嬉しいです!
小暮満寿雄展2024〜What is art ? This is art.
寺町美術館+GALLERY
〒110-0001 東京都台東区谷中7-6-3 TEL 03-3828-5996
会期中無休 作者全日在廊予定
2024年11月26日(火)〜12月1日(日) 11:00〜18:30 初日は12:00開廊