合羽橋で12,000歩散歩〜観音様裏手のフレンチ、サバで会食をいたしました。

少し涼しくなった昨日は、クライアントの友人と合羽橋を散策しました。

友人は先日高齢だったご母堂が他界され、新しい生活に突入。食器などを揃えたいということで、合羽橋のさまざまなお店を散策しました。

ドクター・グッズ、田窯、はし藤、中尾アルミ、台湾高山茶の三宝園、浅釜商店など、見ては歩き、見ては歩く。比較的、気温も高くないので楽しいお散歩でした。

3時間ほどお店を散策した後は、浅草までのお散歩。

かねてから再訪したかった観音裏にあるフレンチ『サバ』で食事をしました。
ここは前菜盛り合わせと主菜というコースで、なんと今時2,500円という超コスパのお店です。

価格もびっくりですが、驚きなのはそのお味です。

まずは食前酒でメニューを選ぶと…

その間に前菜盛り合わせが出てきます。これが馬い!

自家製ザワークラウトに豚バラ肉、ソーセージ!
容赦ない酸味と塩は、まさにおフランスのお味。

鶏ももの赤ワイン煮。絶品ソースの元は、なんと赤玉ポートワインだそうです。

インゲン豆とサルシッチャ。