週末は久々の温泉を堪能。
フィリピン『リパの恵み』オーナー&高校時代の友人と、那須の“ホテルニュー塩原”にて再会いたしました。
大澤オーナーのお子さん、三つ子ちゃんたちも来年は高校生。
リパで経営している生徒数も、9年前の200人から300人となり、そろそろ増築も限界になってきたそうです。いや、けっこうけっこう
大澤さんにアチャールくんカレンダー2025の原画作品(フィリピン・リパの教会を描いたもの)をお渡しし、あとは温泉に入り飲み食いするだけ。
那須の“ホテルニュー塩原”は3月1日にリニューアルされたばかり。
できたてホヤホヤの レストランは清潔そのもの。
浴場の目の前のラウンジはビール、ハイボール、酎ハイ、ワインが飲み放題。
あんまり飲みすぎると早くダウンしてしまうので、抑えて飲みましたが、これも料金に含まれているとは驚きです。
格安の宿泊コースで、しかもビュッフェ方式だったので、まったく食事に期待してなかったのですが、良い意味で裏切られました。ちゅうか、こんな大盤振る舞いして大乗かいな?
まあ、スタッフを極力減らしていて、部屋に電話も置いてないくらいでしたので、食事やお酒より人件費を削るということなのでしょう。人は少なかったけど、不自由はありませんでしたから、それで良いのでしょう。
あと、インバウンド狙いをしてないのが何より。
お客さんどうし、譲り合いしていたので大変居心地が良かったです。
高校時代の友人たち、私をふくめて5人の話は尽きることがありませんでした。
それにしても人生は短い。
そんな話をしながら、午後4時くらいから夜中まで語り尽くし、カラオケも昭和の歌ばかりを歌いまく りました。